fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
8月の畑

もうダメ!諦めて抜きました!

今日も雨が降ったり止んだり

ず~~~~~~~っと、傘マークが並んでます。

うんざり!

こんな夏も無い…(かな?)


大分前に冷夏でお米が不作

国産米が無くなって、外米に頼った時期が有りましたが

まさか…今年、そうならないよね?!



こんな状態ですから、夏野菜は壊滅的

回復の見込みのない天候に

諦めてトマトを抜く事に。


幸い昨日の午前中は晴れ

無数に結んでいる誘引紐をほどき

支柱を外し、運び…

苦労してやっと8割撤去


まだこれから!と言う時に雨が降り出し

洗濯物を取り込み、雑もの片付け…ゼイゼイ。


とにかく雨が多すぎます

DSCF3754_1_20210821113642c2b.jpg

DSCF3756_1_20210821113644c1d.jpg

見た目あまり変わらないようですが…(^_^;)

大分抜いたのです。

DSCF3755_1_2021082111364312c.jpg

DSCF3758_1_20210821113646e4c.jpg

DSCF3759_1_20210821113647ac8.jpg

風が抜ければ、病気も虫も少なくなるかも。

DSCF3760_1_20210821113649c6a.jpg

落花生、そろそろカラス対策と

ハクビシン対策しなきゃ!!

上の畑は、またハクビシンに

ネット噛み切られ進入された由!

電柵が一番有効なのでしょうけれどねぇ~~


DSCF3762_1_2021082111365040c.jpg

直ぐ雨が降りだし…

DSCF3768_1_202108211136527a4.jpg

あっと言う間にザァザァ。

窓を閉めたり開けたり、ホント忙しい。


暫くして、夕方に雨が上がり

ストレス溜まるから散歩に行こう!と言うので

殆ど行くことが無い場所に。

DSCF3769_1_20210821113653818.jpg

オーシーツクツクと

ツクツクボウシが…どこ?どこ?

まさかの電柱に止まってないてました。

DSCF3774-1_1.jpg

DSCF3775-1_1.jpg


DSCF3776-2_1.jpg


近くで鳴いてる割に気が付かなかったのは

体が黒くて小さかったせいなのね~

DSCF3780_1_20210821114625046.jpg

DSCF3785_1_20210821114627c2e.jpg

DSCF3789_1_202108211146287fa.jpg

DSCF3791_1_20210821114630ada.jpg

DSCF3792_1_202108211146180e9.jpg

DSCF3795_1_20210821114619f2e.jpg

DSCF3796_1_2021082111462139a.jpg

DSCF3802_1_202108211146313bb.jpg

DSCF3806_1_202108211146336a5.jpg

富士の姿も一期一会

面白い雲が湧いてたので写そうと思っていたら…

あっと言う間に形が変わってしまいました。

DSCF3813_1_20210821114634741.jpg


なるべく人が居ないような場所で

リフレッシュを心がけ、ストレス溜めないようにはしてますが…

雨がねぇ~、雨が問題よね!


※ 今日は、がもう使わない!とミニ箪笥?を

届けてくれました。

丁度靴下分類するのに丁度良いので、貰う事にしたのです。

そこで、午前中セッティングしていたら、タツがイライラ!!

「たっちゃん~、私の部屋の模様替えの癖

そろそろ馴れてよね~」(^_^;)


では、また明日♪


*********************

天気  : 雨降ったり止んだり

ただ今の室温  :  27.7℃   11:56

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3185-e14f5fff
該当の記事は見つかりませんでした。