fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
8月の庭

傘マークが連日

朝からどんより

もうじき雨になりそう。


そして1週間予報ずっと傘マークなので

うんざりする日が続きそうです。


世界中、熱波で山火事や

豪雨災害など、異常気象で悲鳴

加えて、変異し続けるコロナが蔓延


とうとう、31都道府県が感染爆発!


ブレークスルー感染も増えてる由

2回ワクチン打ったからと言って

安心ではない!




自分が感染媒体になるかも!そう思うと

とても出歩けない…


いつまで続く?


目に見えない爆弾が、あちこちで破裂し

多くの人を襲う!

そんな恐ろしいコロナです。


さて、この真夏の時期になると

庭の全ての草木を抜き去って

スッキリさせたい!と思うのです。


※ ん??煙の臭い!!

この風の有る中、誰かが何かを燃やしてるみたい…

2階に上がってみると、煙が・・・

何か農業資材か草木?を、畑?空き地で燃やしています。

長い竜がくねりながら動く様に

煙が北に向かって伸びていく…

突風が吹かなければ良いのですが…



さて、庭の続き

夏野菜の調理などで、庭に出る暇がないと

あっと言う間に雑草やら、あれやこれやが繁茂して

見るも無残な状態になります。

DSCF3506_1_2021081209492835f.jpg


虫は沢山出るし…

汚いし…


もう、こうなると、花も野菜もいらない!

スッキリ爽やかにしたい!


大ナタを振るうように、全てを取ってしまいたくなります(^_^;)

まして、雨が続くとなおさら…

世の人々はどうしてるのかしらね??


「身の丈!」

そうなのよね、自分でちゃんと管理できるだけを

植えればいいだけなのよね…

いつも身の丈を忘れてしまう私です(・_・;)


さて、豆は良い!と言われてますが…

毎日食べるのは…と思う場合にはこれ(↓)

今は、すぐ調理できるのが沢山並んでますものね。

DSCF3491_1_202108120949165e8.jpg

DSCF3492_1_20210812094917818.jpg

スープに入れたり、ヒジキ等と一緒に煮たり♪

今回は有り余るピーマンと一緒に。

DSCF3493_1_202108120949192f6.jpg

先日届きた、岩手県八木沢商店と

館が森ファーム共同開発のウィンナを合わせて。

DSCF3496_1_2021081209492283a.jpg

そうそう、豆と言えば…

こんなのを買ってみました

DSCF3495_1_20210812094920362.jpg

ところが、裏の調理方法を見てウワ!

DSCF3509_1_20210812100007d2f.jpg

ちょっと手がかかります。

DSCF3507_1.jpg

二度煮こぼして、3度目にやっとコトコト

コトコト、コトコト・・・

DSCF3510_1_2021081210000890d.jpg

ん?成分表で思ったより糖分が多い!

花豆の様に、砂糖加えて煮るつもりでしたが…

サラダが良いかもね…(^_^;)


毎日大量に採れるゴーヤ

DSCF3497_1_20210812094923132.jpg

やっと2件、貰っていただけるご近所さん見っけ!

フゥ~

でも、また今日も収穫有るのよね…


暑くなったのでホット紅茶はやめて

冷たく冷やして飲みましょう♪と

作ったは良いけれど…

DSCF3489_1_2021081209491426b.jpg

午後からは飲むの控えなきゃね…

何せ寝つきが悪い私、

カフェインある飲み物はねぇ~

と、思いつつ昨日は暑くて暑くて

午後まで飲んでしまいました(^_^;)


DSCF3503_1_2021081209492657e.jpg

今にも降りそう…

まだ煙の臭い…

せっかく涼しいから、窓どこもかしこも全開にしてたのに

鼻が痛くなる感じ…

DSCF3500_1_20210812094925dfe.jpg

こっちの花も、痛くなってるかしらね??


大福豆もやわらかくなったし…

さて、また溜まった調理用トマトでも煮ますか。


では、また明日♪


*******************

天気  :  曇り/雨の予報

ただ今の室温  :  27.3℃(涼しい♪)  10:13

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3177-f535a0e1
該当の記事は見つかりませんでした。