スッキリ晴れません
駿河湾から湿った空気が上って来るので
街は明るいのに、ここはどんより
何時降ってきてもおかしくないような空模様
パキッとはっきりしないのって困ります、
主婦としては!!
ねぇ、どっち??晴れて~~
ちょっと青空…隠れたり出たり…
昨日はやっと雨が止んだので、
気になっていた庭先畑に。
あ~あ~あ~~
トマトの葉は枯れてるし
食害に遭ったり、水分過多で実裂けして
ボタボタ落ちてるし。
フゥぅ~~~
まずは丁寧に枯れた葉を切って。
カラス除けにひもをランダムに張って。
蒸し暑くて汗が・・・
ナスも食害に遭ってまして。
タバコガとかの幼虫の仕業です。
鬱陶しくて風通しが悪いからだ!と
繁ってるコムラサキを切ったり
繁茂してる青紫蘇抜いたり
ええ~い、スイカも抜こう!と、抜いて。
此処で昼の支度時間…
中途半端でやめたくないけれど…と
後ろ髪引かれる思いで中止。
何かやはり出来が悪いわね~~。
完熟前にトマトを収穫するのって
なんか悲しい。
雨の後で野菜も弱り気味!
仕方がない、後で追肥して晴れるの待ちましょう!
アスパラに種
クリンソウにも種
取り蒔きしなきゃ…とは思うけれど
手が回りません。
時期外れのシクラメン見に行ったら…
ウワ、ツマグロヒョウモンの幼虫が
大きく育ってました。
スミレが、スミレが…
横浜の叔母に送る野菜を
詰め終り、残った野菜の調理。
出来がイマイチの人参、セロリにインゲン
玉ねぎの炒め物。
セロリとインゲンのスープ
ブルーベリージャム
毎日があっという間に過ぎてしまいます。
小ショウガは、酢漬けに。
これからの季節は、ホント「酢」の消費が多い。
※ 送った内容 : モロヘイヤ、キュウリ、ピーマン
シシトウ、ニンジン、ズッキーニ、インゲン、セロリ
***************
天気 : 晴れたり曇ったり
ただ今の室温 : 28.2℃ 9:47
- 関連記事
スポンサーサイト