fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
6月の畑

ハクビシンが~~~~

雨です

昨日夕方から土砂降り。

このところ夕方になると土砂降り


で、今朝…

朝、トウモロコシ取ろう・・・と出たら…

一瞬で、凍りついてしまった!

わなわなわな…

昨夜9時頃までは、何事も無かったので

未明にやってきたんですね~。

DSCF2612_1_20210619110054dd3.jpg

DSCF2613_1_20210619110058cd0.jpg

DSCF2614_1_20210619110100af5.jpg


DSCF2616_1_202106191101022da.jpg


どうしてくれよう!!

罠を仕掛ける?

家庭用電柵張り巡らす?

怖そうな犬を飼おうかな…?!


カラスなら「糸」だけで済むのに

ハクビシンは、盗人猛々しくて憎らしい生き物です。

誰がこの国に持ち込んだものやら…です。


DSCF2617_1_2021061911010060d.jpg

昨夜9時までは…と言うのは

珍しく9時過ぎに、カツオが故郷から届きました。

その時までは被害が無かったので。


さて、カツオ・・・

「カツオどうする?」と聞くと

魚好きの農太郎も

流石に「刺身はもういいや!」

「切り身にしてしまえば…」ですって。


切り身にして麹漬けと、ショウガをいれての煮つけ

「鯵の南蛮漬け」ってあるけれど…

「カツオの南蛮漬け」してみようか・・・

水曜日【16日】に買ったマグロ1本がアダになってしまいました。


さて、今朝…雨ですし…

散歩時のカメラバック作ろう!と思ってまして

ザックでは、イチイチ取り出すのが大変だし

カメラバックでは、何か仰々しいし・・・と

リメイクしてみました。

DSCF2622_1_202106191101039c9.jpg


矢印の所は、カメラ入れた時に開かないよう

前後とも、縫い縮めていますので

重いのを入れても、パクッと開きにくくなってます。

再度はマチ付けて、幅のある物入れても

大丈夫にしています。


肩に負荷がかからないよう肩パットもつけて。

全て家にあるものの再利用。

SDGsです(笑)

DSCF2619_1_20210619110103ccf.jpg


ちょっとアクセントが欲しかったので

リボン(リメイク品)

ボタンは、必ず取ってますので…

ためてた箱から、合いそうなのを選びだしたら…

「顔が書いてある…?」

何かな?と思ったら、漫画の主人公みたいです。

(ネット検索)

息子の服にでもついてたのかもね。

遠目では、解らないでしょうから…と付けました(笑)

カメラを入れてみたら…うんうん、良い感じ♪



さて、段々我儘になってきた「タツ」

DSCF2593_1_20210619111918361.jpg

寝てます…

カメラを取り出したら…

DSCF2596_1_20210619111920eef.jpg

「ん!にゃに?」

気づかれた!

DSCF2599_1_20210619111921ce0.jpg

DSCF2603_1_20210619111925de5.jpg

DSCF2604_1_20210619111926352.jpg

「とや~~っ!」

DSCF2602_1_20210619111923bb7.jpg

カメラレンズに攻撃です!

DSCF2607_1_20210619111928b77.jpg

「まだやるきにゃか?!」

かまえてます(^_^;)


家に来た頃は…

「僕、何でも言う事ききましゅ。

おりこうしゃんにしてましゅ」

こんな感じで、大人しくて、何をしても

怒らなかったのに…

近頃は、自分が一番!と言わんばかりの

きかん坊になって来てます。


早く大人しいニャンコになって欲しい!と

願う私です。


では、また明日♪


******************

天気  :  雨

ただ今の室温  :  24.4℃   11:31

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3137-692b5c4f
該当の記事は見つかりませんでした。