fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
2月の庭

散歩で出会う花々

2月も今日で終わり

気温はそう高く無いものの

すっきりと晴れ、気分上々の日です。


コロナ禍での散歩は…と、思いますが

此処は、誰とも会う事も無く(日中なのに)(^_^;)

こんな好条件なのに、最近出歩かなかったのは

寒いし、風はあるし…

でもコロナ太りが加速してますからねぇ~~


歩きますかぁ~~

DSCF9776_1.jpg

DSCF9780_1.jpg

場所によって満開あり、まだ早いの有り

もう葉桜になったの有り…

DSCF9781_1_202102281440333db.jpg

だぁれも居ない

DSCF9782_1.jpg

1本桜は、まだ満開にはなってません。

DSCF9789_1_202102281441034c7.jpg

DSCF9792_1_202102281441063a9.jpg

ずぅ~~~~~~っと、だぁれも居ない。

民家が並ぶ通りを歩いても

誰にも会わない。

DSCF9798_1_20210228144103aaa.jpg

ウワ、満開!

DSCF9796_1_20210228144056d89.jpg

コブシ?も咲き始めてますね~

DSCF9799_1_20210228144108838.jpg

あらら~椿も。

DSCF9800_1_202102281441021fa.jpg

ふる里では5月に咲くのよね。

DSCF9814_1_20210228144718108.jpg

八重の椿も!

もっと驚くのは…ツツジが!!

DSCF9805_1_2021022814473746e.jpg

DSCF9806_1_20210228144748b8d.jpg

こうなると、もう笑うしかないわね(^_^;)

そしてこんな古木も!!

DSCF9812_1_202102281447479f8.jpg

DSCF9807_1_20210228144734d4c.jpg

DSCF9811_1_20210228144740f63.jpg

この梅の樹齢はどれほどでしょうね~?

人の胴体より太い幹

こうしてみると、人の寿命のなんと短い事か!

コロナに負けないでせいぜい楽しまなきゃ!

何て、思うひと時でした。


庭は…

DSCF9766_1_20210228144733c41.jpg

DSCF9765_1_20210228144632aaf.jpg

イエイオン(ハナニラ)が咲き出してます。

DSCF9768_1_202102281447217aa.jpg

DSCF9770_1_2021022815062762a.jpg

そして、あ~綺麗!

青空に映える梅!

DSCF9823_1_20210228150642545.jpg

こちらは富士と豊後梅

DSCF9828_1_202102281506422bb.jpg

DSCF9829_1_20210228150643eb2.jpg

春ですね~~

トウ立ちした菜花を、軽く炒めて塩コショウ

DSCF9822_1_20210228150643431.jpg

ほんのり苦味が春の味かしら。


今日は風も穏やかで、

静かな日曜日です。


では、また明日♪


******************

天気  :  晴れ

只今の室温  :  22.1℃   15:11

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says...""
寒いわ ふ~
風は強いしやんなっちゃうわ。
車は花粉だらけなのに洗う気にもならなくてザラザラ・・・
寒ければ花は持つから良いんだけどね~

散歩でも誰もいないか~
良いんだか悪いんだか。っていってもこの辺も変わらないわ。
通るのは車だけ。
ラーメン屋さんとイオンとマックはいっぱい←これ良いのか?
最近また少し増えてるけど、大丈夫か~??
桜も咲くのに心浮かれやしないかな?
2021.02.28 17:22 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

ホント、気温の寒暖差が行ったり来たり
風邪気味です。

この時期の「咳やくしゃみ、悪寒にだる~い!」は、
コロナと間違われそうで肩身が狭くて。

早々に風邪薬飲んで、
とにかく症状を和らげて!の繰り返しです。

寒さで寒いのか?
風邪で寒気がするのか?
イマイチわからないのも酷いです。

仕方がないからちょっと寒そうなときは
ホッカイロミニを背中に貼ってます(^_^;)

ここはホント散歩で出会う人無し!
「散歩するほど暇じゃない!」って言われそうで
散歩するのもこれまた肩身が狭い(笑)

ふる里でもそうでした。
散歩、良いわね~優雅で!」なんて
声かけられたりして…。

散歩も気楽に出来ない(^_^;)

やはり、大手などは人出があるんですね…
私は行かない!に決めてますけど
やはり気の緩みは出ますよね~。

行きたい!行けない!このせめぎ合い
みんな限界に近い状態でしょうしね~。

気持ち痛いほどよく解るけれど
また爆発的感染が広がったら
商店軒並み苦しみが倍増するでしょうから
此処は我慢しかないですもんね。

お互い頑張りましょうね!
ワクチン打って、その効果が出るまで!!

あ~、その時を考えると
ワクワクします♪
早くそうならないかしら♡

2021.03.01 09:11 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3056-c586f260
該当の記事は見つかりませんでした。