fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
2月の庭

眼科へ

今日は晴れらしいけれど…

今はちょっと曇りベース

で、寒い!!



朝寒いのは…

我が家のおっさん、昔から早起き

そして~~~、全ての部屋の窓を全開にする!!

ヒュ~~~、ヒュ~~の真冬でも構わない

完全に完全に隅から隅まで冷え切った家

その後たった1台のエアコン稼動させたところで

そう簡単に温まる筈もなく

朝は、冷え冷え、厚着で肩コリコリ…

せめて日差しが出れば、暖かくなるのですが…

残念ながら今朝は、イマイチの朝日。


と、冷え冷えの話は置いといて…


近頃、目の奥が苦しくと言いますか痛みすら感じるほど

眩しさもあるし、何か見えにくいし…

が、「絶対白内障だから!間違いない!」

と、何度も言いますし

自分でもそうかも…と思い込みで

あちこち病院チェックし、一昨日やっと行きました!!


新患は待たされるねぇ~

やっと色々な検査が終わり、先生の一言

「何でもありません、傷もないし、問題ないです」

結局の所、疲れ目用の目薬で終了!


この数日間の、病院探しって何だった??

まずは問題なし!とい事で

拍子抜けしたものの、ホッと一息!!


そして昨日…

種蒔き第二弾

ミニトマト2種、調理用トマト、水ナスと蒔き

さて次は…と思っていたら

おっさんが、アンプ直してもらえるかも

と、言いだし…急遽出かけて。


プレアンプ、メインアンプの2台車に積んで…

直るかどうか?ただいま診断中。

そんなこんなで昨日は、あ~~疲れた!で終了。


そんなこんなの我が家の庭は…

DSCF9334_1_202102100825059ec.jpg

まるで駄目だったシイタケのホダギに

ちらほらシイタケが…

DSCF9335_1_20210210082517326.jpg

でも殆どのホダギはダメになってしまったようで。

毎年シイタケ菌買うお金、どぶに捨ててます

DSCF9339_1_20210210082536e08.jpg

お山は雪が日々飛ばされて。

DSCF9336_1_20210210082547ca7.jpg

ほうれん草には新葉が…

DSCF9340_1_20210210082552081.jpg

ダメもとで蒔いた小カブも育ってます。

DSCF9345_1_20210210082552362.jpg

はもうじき咲きそう。

DSCF9341_1_20210210082557ee3.jpg

こぼれ種のノースポール

DSCF9343_1_2021021008255668f.jpg

チロリアンランプも頑張ってます。

茂りすぎるので、ドンドン切ってますが。

DSCF9337_1_202102100824579c8.jpg

ツグミって珍しい野鳥ではないですが

この鳥見るとなんか頑張ってるね!ってホッとします。

かつて、ツグミは「霞網」で捕獲されていた

時代が有ったそうで…

そんな可哀想な歴史が垣間見えるけな気な鳥

なので、彼らがやって来るとホッとする訳です。


そして、昨日出かけた先で見た

DSCF9348_1_202102100825327db.jpg

昨日は風が冷たくて

じっくり楽しむ余裕なしでしたが…

河津桜でしょうかしらね~?


東北に居ると、桜が見られるのは4月になってから

春を心の底から感じられるあこがれの花でした。


さて、今日は昨日の続きの種まき

出来るでしょうか???

なんか疲れが抜けない感じです。


では、また明日♪


******************

天気  :  花曇り

只今の室温  :  22.9℃(エアコン暖房中)  8:40

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says...""
目 何ともなくてよかったね~。
疲れ目とかドライアイとかそんな感じなのかな~?
若い頃は何ともなかったのにね~や~ねぇ
目は特に悔しさとも似た感じ・・・地デジ買った頃、こんなに細かいのが見えないなんて・・・ブラウン管と変わらない見え方が情けなかったわ。
目は良い方だったしね。
その反動か??老眼+乱視+カスミ目+ドライアイ 時々結膜炎でまっかっか~
ヤダヤダ。
色んなものをゆっくり諦めて生きていくんだな~・・・と・・・今日この頃。
あ~あ。
2021.02.10 19:36 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

だよだよ!

色んなもの削ぎ落す!と言えば格好良いけれど

落ちるな!垂れるな!と、日々叫んでます。


目は直ぐ疲れて、テレビ観てる間に居眠り

散歩も面倒、寒くて着重ね

料理も何もかも面倒…

歳のせいにはしたくないけれど、

こんな筈じゃなかった!って、ガックリです。


とにかく、何でも毎日毎日続ける!が出来ない。

TVで、この動きが腰に良い!

成る程~と、してみるも3日と続かない。

目に温湿布が良い、成る程~

これも3日坊主。


甘い物だけ続けられる!って、困るよね~。


さてさて、やっとやっとクリスマスローズのつぼみが

上がってきました。

まだまだのも沢山有り!です。

しかもどれもこれもシングルの赤ばかり。

赤って強いのかしらね??


目は口ほどにものを言う!って言うけれど

そんな目になってみたい!です。


仕事、疲れない程度に頑張ってね。

コロナもだけれど、風邪ひかないように!!


2021.02.11 10:08 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/3045-7b7f533e
該当の記事は見つかりませんでした。