fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
上の畑

秋作準備

朝まで降り続いた雨もやみ、

11時頃には青空も。

でも、畑には入れません…。


そろそろ植え付けしないと…の「ジャガイモ」

今日は、いらないおジャガと、種おジャガを分け…

豆類が全滅ですから、そこに植付用!です。


秋の作付おジャガは、切ったりすると腐るとの事で

1個丸ごと植え付けますが

大きいのではなく、小さいのを植え付けるようですから

ウチでも、手ごろなサイズを分けておきました。


おジャガは、何処の家でも食べるので

大量に収穫出来たらお裾分けしても良いかな~と

植付は、大目にしようかと思って居ます。


ただ、雨続きで…土が湿り過ぎてますから

まだ暫くは、植え付けできないようで…少し焦ってます。

(自然相手は、うまくいかないものですね~)



今年は、思ったように収穫できなかったゴーヤ…。


もう大半が黄色くなりましたので

そろそろ撤収して…


庭先畑も「秋作」に切り替えが必要ですねぇ~。



こう雨続きですと…

作業が出来ず…遅れが「致命傷」にならなければ良いのですが。



あ~~、秋の虫達の声が

日増しにどんどん高くなってきてますね。



秋深き 隣は何をする人ぞ  



秋が深まると、何故静かになるのでしょうか??

何処のお宅も静まり返って…


夜が早く来るからでしょうか??


ホント、日増しにつるべ落としが早まって来てますものねぇ~。






関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/30-004d582c
該当の記事は見つかりませんでした。