fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
上の畑

種蒔き準備

今日も良い天気でした~。

今日はみんなで「手巻寿司しよう!」って事になり

お米を仕掛け、買出しにgo!


女二人の買い物は長い~~。


という訳で、相変わらずの絹サヤのサラダに

頂き物の「ソラマメ」茹でて…



無事、昼食は手巻寿司~を…

美味しくて、ちょっと食べ過ぎ…(-_-;)


午後の畑仕事は無し!


ちょっとだけ、雑草取った位かな~。

DSCF3337+1.jpg

私が作ったロックガーデン

DSCF3338+1.jpg

次々咲く西洋オダマキ

DSCF3339+1.jpg

もう植付には十分過ぎるほど育ったのに

手が回らず、放置状態の長葱

DSCF3340+1.jpg

イチゴは、蟻やダンゴ虫に食べられないよう

アルミホイルを敷いてみました(笑)

で~~~、

夕食の最中に「ピンポーン」

DSCF3341+1.jpg

DSCF3342+1.jpg

あらら、タケノコが届きました。

あちらは、今がはしりのようですね~。

で、早速茹でました~。


もう、これは強塩水に漬けて保存しようかな~です。


*************

天気 ; 晴れ

只今の室温 : 24.1℃ 20:25





関連記事
スポンサーサイト



6 Comments

ケンタ says...""
ムラサキと白が綺麗ですね
西洋オダマキ って他の色もあるんでしょうか?
2014.05.12 07:24 | URL | #TY.N/4k. [edit]
al says...""
けんたさ~~ん。

西洋オダマキは、ピンク系、ブルー系、紫系、黄色系と様々で
八重や一重など種類も豊富です。

宿根草なので、毎年元気に花を咲かせます。

私は種を蒔いて、一年後の花です。
種蒔きですから、色は多種で選べませんが
根付けば意外に強い丈夫な花です。

http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E3%82%AA%E3%83%80%E3%83%9E%E3%82%AD&hl=ja&rlz=1T4SNJB_ja___JP498&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=3w9wU6ABw_zxBY2sgqAC&ved=0CC4QsAQ&biw=1226&bih=622

画像アレコレです。
2014.05.12 09:05 | URL | #- [edit]
こん@出稼ぎ先サボリ中・・・ says...""
筍ですか!
お届け物たくさん来るお家ですね

我が家は宅急便よく来ますが、殆ど息子たちのamazon購入品です(^_^;)
2014.05.12 10:20 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
コンさん、今日は~どすぅ~(笑)

>筍ですか!

はい、筍~~~ですv-266
今年は、タケノコが良く出来たのでしょうか??
頂き物ばかりで沢山食べました…(笑)

でも、カツオが不漁とか…
今年は食べられないかもしれませんねぇ~。

頂き物は、送ったり送られて来たりの
物々交換です~(笑)
(政治家じゃないので 笑)




2014.05.12 13:36 | URL | #- [edit]
愼さんです says..."政治家じゃないので 笑"
alさん

おかしすぎ、、政治家は一方通行?ん~??

黄色のオダマキ咲いてませんか?いつのまにか無くなってしまいました。
種まかなくては、、、
2014.05.12 21:30 | URL | #pkMRgEsw [edit]
al says...""
愼さん、今晩は~。

政治家は、メール返信でしたね~(笑)

オダマキって綺麗ですよね~。v-266

今回も種蒔いて、数ポットあるのですが…
まだ、ずるして定植していません(-_-;)

昨年は、半分雑草に負けてしまいましたから
今年は、ちゃんと管理しなきゃ(笑)

2014.05.12 21:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/299-86302e03
該当の記事は見つかりませんでした。