fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
7月の畑

食害、食害、食害

雨が断続的に強くなったり弱くなったり。

今日明日、雨模様で推移しそうです。


昨日、皆で何処か近くで自然を堪能できる

穴場に行こうか!なんて言ってたのが一転。


せっかくの休日ですが、晴れてる間に

しなければならない事が山ほど。


結局、フツーーーーの生活。

まぁね、コロナ感染の危険を冒す事も無く

しなければならない事が少しでも片付いた訳ですから

良し、良し!ですね。


何をしたか?と言いますと…

放置状態のアスパラガスとパセリの定植

曇ってるのに、ムシムシ、

半日作業で疲労困憊。


そのせいか、今朝・・・ン?なんか調子悪い。

血圧計ったら87-62

元々高くはないのですが、今日はちょっと低過ぎる。

だるい訳です。


たまには、こってり甘い物でも食べないとだめっかな(笑)


さて、野菜は…

長雨、日照不足に加えて食害激しく

見る影もない有様。


DSCF5174_1_2020072509102573d.jpg

DSCF5175_1_20200725091009a88.jpg

DSCF5173_1_20200725091040421.jpg

他にタバコガの幼虫やら

ニジュウヤホシテントウ、カナブン、ハナムグリ…

とにかく、凄い、凄い。

土中には、これ等の幼虫が掘る度出てくるし。

な、わけで・・・パセリとアスパラの植え付け時

仕方なくオルトランを散布しました。

DSCF5171_1_20200725091048f80.jpg

DSCF5172_1_2020072509103828e.jpg

そして今日の雨

バケツをひっくり返したように強いのが

断続的に降りまして…

はてさて、どうなるものやら。


花たちは…

DSCF5169_1_20200725090934727.jpg

DSCF5176_1_2020072509103919e.jpg

DSCF5180_1_20200725091038246.jpg


DSCF5184_1_202007251522228e4.jpg

DSCF5182_1_202007251522253cc.jpg

DSCF5188_1.jpg

そうそう、ポーチにひっくり返ってるセミ

何で?

生きてるのよね。

そこで雨ですから室内に入れておきました。

DSCF5192_1_20200725152202afc.jpg

DSCF5194_1_20200725152216b6d.jpg

DSCF5197_1_20200725152214910.jpg


何で?何で?と不思議だったので

ネット検索


まさか、有る筈ないよね…と思っていたら

有った!

要するに弱って寿命が近づいたセミなんですって。

そうなんだ。

羽化仕立てで、力が無いから!だとばかり

思ってましたが、違ったんですね~。


では、雨の中離す事はしないで

ゆっくり過ごさせてあげましょう。


では、また明日♪


*****************

毎日、毎日、コロナ、コロナの感染拡大。

医療のひっ迫が迫ってると

専門家も、医療現場もそう言ってるのに

政府側は、逼迫してるとは言えない!。


過激な言葉ですが、そう思ってるなら

市中を歩いて、食事や買い物

国会には、電車やバスを利用して

感染の恐怖を味わってもらいたい!

お金を落として経済を上向きにする

それが、どんなに今恐ろしい事なのかを

自身で体感して欲しい!なんて思ってしまいます。


**************

天気  :  雨

ただ今の室温  :  27.4℃   15:32

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says..."おこんばんは"
私もやったぞ~!キッチンの片づけ。車の点検。
と、なぜかワンコNo2e-350どうすんのサ~!
息子のツイッターに流れてきた里親募集「キリョウが悪いからキャンセルされた」そうで「どう?」だと「見に行く!」って旦那。もう知らねぇ~あたしゃ知らね~。
なわけで、たぶん のこり1日をわんこの「ごはん」と諸々の買い物?
せっかく買った(私にしては)お高い布、縫えるのか?

今日は茨城は0だとv-32このまま何とか続いてくれたらいいな。
ほぼ東京・埼玉・栃木絡みなのね。
国会議員に出ないのは、公共交通機関を利用せず濃厚接触するほど狭い部屋で仕事をしないからだとさ。
最初の頃、私たち国会議員は給料は減りませんが・・・だったものね。
日常生活そのものが庶民とは違うから!「コロナは遠くにあるし、予防しなくても危険じゃない」のかも?って思っちゃう←イカンいかん少々過激だったか?
「うつらないのは、運がいい」とならないために、自分の事としてしっかり考えていこうe-454ね。
2020.07.25 21:27 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

え?ワンコ2?!
散歩、二匹に引っ張られてしまうんじゃない?

昨夜、志村動物園の保護ワンコ見てて
引き取りたいと心が動くけれど
実際には、無理無理!

確かに可哀想だし、
幸せにしてあげたい!と思うけれど
一歩の踏み出しが出来ない。

良く踏み出せたね、偉いし、凄い!

こっちは「浜松」の接客を伴う店で
一気に30人!ビックリよ。

浜松は愛知と近いからね。

人の往来は、コロナの往来だね~。

内閣の議員、普通のサラリーマンの様に
生活してみれば、人々がコロナ感染に関して
何を考えてるのか?体感できるのにね。

偉く、特別な人間じゃないんだからねぇ~。
国民の為に粉骨砕身働くために議員になったんじゃ?

(そんな人、居ないか)(笑)

GOTOどころじゃない!って、
知って欲しい、心底。

何時まで「感染したくない人は引き籠もれ」
しなきゃならないのか??

出るのは自分ではなく、ため息ばかりです。

おまけにまたまた大雨警報
真夜中、滝のような雨で
眠れなくなるほどでした。

なので、今日は頭がボォ~~です。
今日も強雨、強雨、土砂災害危険情報…
心、休まる暇なしです。

そちらは大丈夫ですか??
2020.07.26 08:08 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2867-5e8b5243
該当の記事は見つかりませんでした。