こうして居られる幸せ
今日は穏やかな晴れ
昨日は気温が上がりましたが風も強く…。
3/11は、我々にとって忘れられない日です。も、休暇を取って
今、こうして平々凡々に日々生きていられる幸せを
3人で、肩から力が抜ける様な感じで
「穏やかって良いなぁ~」って、平穏・無事をかみしめました。
そんな平凡な過ごし方の内容(^_^;)
何だかんだで、遅れに遅れたジャガイモ植え付けと
サツマイモの苗を作るための温床に
種イモを並べて、苗づくり!です。(平和でしょ?)
これから植え付ける「ヤマイモやサツマイモ」の
畝を計測の後、ジャガイモの植えの
畝を作り、…と、暑かったので途中休み休みグタグタとです。
やっと終わって、また一休み(^_^;)
次はサツマイモの苗作りですが…
はてさて、上手くいくかどうか??
後は、が「ブロッコリーとキャベツ」植え付ける場所に
苦土石灰撒いて、土とスコップで混ぜ合わせて…
ハァ~やっとお昼。
サツマイモには不織布をかけておきました。
我が家から運んだバラたちもしっかり根付いてます。
え?この時期にグラジオラスって咲くんでしたっけ??
一休みは手づくりハウスで。
好きこそものの上手なれ!と言いますが
DIY好きなヤッチャンが一人での要望に必死で何とかこたえ
作ってる感がそこかしこ(笑)
そんな畑で作った大根と玉ねぎ
へぇー、ド素人が頑張ったね!です(笑)
そして~~、一休み(何度もしたけど)しながら・・・
遠くの海を眺めながら
あの日お互いどんな風に過ごしたかを
あれこれ話しましたが…
もうあれから9年も経ったなんてねぇ~。
夜…
変貌していくふる里の姿をTVで眺めて、
私の知らない町になってしまった!
他の町を見てる感覚。
私に残っているのは、あの日体験した記憶だけ。
**************
昨日、如何に暑かったか…
ジャン!、室内温度が28℃超えてました…
ボォーッとして頭が痛くなるわけです!
天気 : 晴れ
ただ今の室温 : 22.5℃ 10:22
- 関連記事