fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
肥料

腐葉土作るために!

今日は、晴れたり曇ったり

やや雲が多い日で、ちょっと肌寒くて。


2か月前に、検診の結果LDLが高くなったので

病院に…

「低脂肪に替えて、毎日散歩することと、

間食はダメ!」と言われてたのに…


年末の忙しさと、1月になって腰の激痛(魔女の一撃)やら

アリーの介護やらで、散歩できず…でしたし


低脂肪どころか、乳製品大好きな私は

チーズ、ヨーグルト、牛乳止められず…で

結局、今日病院で検査したら、LDLの数値変わらず

また2か月後に来て、検査してみましょう!

薬飲むのいやでしょ!、ちゃんと低脂肪と散歩
!」と

念を押されて…しょぼん!


確かに乳製品は食べたわよ!これは

昔からずっとの習慣…だもの。(-_-;)


他は、かなり気にした食生活だったのに!!

あ~~~、悪玉を下げる!って、

一筋縄ではいかないものね!


と、言う訳で2月に入ってからは真面目に歩いて

その後、最低20分はストレッチをして…

真面目に間食はせず!ですが・・・

2か月後の検査日まで続くかしら?!

不安少々、でも頑張らなきゃね!!



で、昨日は「腐葉土用」の落ち葉拾い。

落ち葉を拾う場所は、車で入ってはいけません。


ですから、一輪車に落ち葉の袋を積んで

何度も長い道のりを往復します。

始める前に着けた歩数計は、あっと言う間に9000歩

活動量は途中で万歳マーク


毎日これしてたら、LDL下がるどころか

体重もぐんと減って、体脂肪ガタ落ちになるんじゃない!

(そうは問屋が卸さない、毎日

落ち葉拾い出来ないもんね)(笑)



DSCF0458_1_20200203191717c39.jpg

静かです。

DSCF0500_1_20200203191727ead.jpg

カサコソ、落ち葉が風で音を立てて。

DSCF0459_1_20200203191727c44.jpg

DSCF0455_1_20200203191659e7a.jpg

ん?何の花??

DSCF0456_1_202002031917268c9.jpg

見た目地味~~~

DSCF0499_1_20200203191715035.jpg

そして集めた落ち葉…16袋。

疲れた~~~~。



かき集めて、袋に詰めて、運んで…ですもんね。

落ち葉を集めた跡に、え?!ルリビタキ!!

あ~~、カメラが手元にない!!


ま、こんなもんね。

2度出会いました♪

出会っただけでもラッキーかな。



集めた落ち葉は勿論堆肥にですが

他に、サツマイモの苗づくり温床用にも使います。


そして、今年は庭先に発泡をちょっと埋めて

落ち葉と土ともみ殻混ぜて

そこに、夏野菜の苗(ポット)を入れて、ビニール掛けて

温床栽培で育ててみようかと♪


苗づくりで苦労するのは徒長ですもんね。

戸外なら、燦々の日差しと温床で

無事育つんじゃないか?ですが…

はてさて?どうでしょうね~??


*********************

天気  :  曇り時々晴れ

ただ今の室温  :  22.1℃(エアコン暖房中)  19:27





関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2723-95440166
該当の記事は見つかりませんでした。