fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
上の畑

ウソでしょう?!

今日は、花曇り!って感じの一日でした。

暑くもなく、寒くもなく…

今日は予定通りに事が運ばない一日でした~~~。


金曜に図書館に行ったら臨時閉館で…空戻り

で~、今日改めて行き…

戻って雑草取りしてたら、別の組の住人がやって来て立ち話…(笑)


その後、また始めたら今度は、畑の住人が

「ハマナス持ってきた、ハマナス!」って言うので

「ハマナス?」

トランク開けたので見たら「アマナツ」

かなりなまりの酷い方で、半分何言ってるか解らないのですが(笑)

「あ~、甘夏ね」

「やるからさぁ~、入れもん持って来て」

「いいですよぉ~・・・」

「甘いからさぁ~。やるからさぁ~」

というので、袋持ってきたら、

え”~~~~~~~~

そんなに、良いですから…と、遠慮したのですが…

な、何とこんなに置いて行きました…(どうしよう~~?!)

そして…、ウチのと変わらない気がします…酸っぱい…

DSCF2479+1.jpg

どうする~~?(^_^;)


で、その後「ポットへ移植」し始めました。

「京波、サンマル、黒ナス…」



その時!

小玉スイカとスイカの「胚軸挿し」の実験も!!

DSCF2478+1.jpg

DSCF2494+1.jpg

さて、どうなるでしょうか??

今回は、水揚げしないで挿してみました。

で、ポットへの移し替え半分もしていないのに…

DSCF2490+1.jpg

DSCF2491+1.jpg

筍持ってが来まして…

またまた大騒ぎ…。

上の畑に行ってみたいとなり、苗を広げたまま…

DSCF2481+1.jpg

ジャガイモおそく植えたのでまだこんな状態。


DSCF2486+1.jpg

アスパラは、マァマァ

DSCF2480+1.jpg

サツマイモ植える場所

DSCF2488+1.jpg

ブロッコリーも白菜もキャベツも無残(-_-;)

「菜花積むの、ゴボウを掘ってみるの!」と大騒ぎの末…

やっと戻り…(^_^;)

筍を煮て…


それから、始めて見た「マグロのテール部分!」

DSCF2493+1.jpg

こんなの、見た事も無かった!

売ってなかったもんね~。


大物は築地直行!

ビンチョウとかバチマグロは、丸ごと1本(まぁ、カツオより大きい程度のものですが)

売ってましたので、そんなのを買ってましたから…

恐る恐る…(笑)


マグロのカマや、カブトなども冷凍されて売ってるんですもん

ところ変われば…と言いますが、ホントそうですね~。


という訳で、今日はハチャメチャな日となり…

予定が崩れっ放しでした…

***********

天気 ; 花曇り

只今の室温 : 19.2℃ 21:13

関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

愼さんです says...""
 毎日お忙しそう@@)ですね。そうそう、昨日のバスの中で「タケノコ」のあく抜きの話になったんです。

こちらではそのあく抜きのことを「たまがす(驚かす)」っていうんですよ。
香川県出身の若奥さんにとっては、外国語だったと言ってました。

熱湯をかける瞬間に、、、大声で「といっ」といってたまがすんです、笑。
嘘っぽいけど、「これほんと」
2014.04.14 07:49 | URL | #- [edit]
こん@こん基地 says...""
教頭!
相も変わらず「てたぱた」なんですね~

関西的には「どたばた」って言います

あんまり働き過ぎたらお肌に宜しくないですよ~(笑)
2014.04.14 12:13 | URL | #q1cvaNjE [edit]
al says...""
愼さん、今晩は~。

「たまがす」ですか…(驚かす…の意)なんですね。

ふる里では「たまげた」(びっくした…の意)

ex とずぜんでできて、たまげだごどぉ~
(突然出て来てびっくりした~)

>大声で「といっ」

といっ…って、どんな意味でしょう??

日本でも、言い方ホント違って面白いですね~(笑)
2014.04.14 19:44 | URL | #- [edit]
al says...""
コンさん、今晩は~。

テタパタ…(貧乏性のようで~)(笑)

パタパタまま、パタパタまま、ぱたぱた・・・
6時、雨戸パタパタうるさいな~v-341
(ポンキッキの中での歌)(笑)

古今東西のママは、忙しいようで(^_^;)

「お肌!」ギク!!!v-399
う~~ん、仮面付けるようになりますね~v-356
2014.04.14 19:47 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/270-3e41a439
該当の記事は見つかりませんでした。