ウソでしょう?!
今日は、花曇り!って感じの一日でした。
暑くもなく、寒くもなく…
今日は予定通りに事が運ばない一日でした~~~。
金曜に図書館に行ったら臨時閉館で…空戻り
で~、今日改めて行き…
戻って雑草取りしてたら、別の組の住人がやって来て立ち話…(笑)
その後、また始めたら今度は、畑の住人が
「ハマナス持ってきた、ハマナス!」って言うので
「ハマナス?」
トランク開けたので見たら「アマナツ」
かなりなまりの酷い方で、半分何言ってるか解らないのですが(笑)
「あ~、甘夏ね」
「やるからさぁ~、入れもん持って来て」
「いいですよぉ~・・・」
「甘いからさぁ~。やるからさぁ~」
というので、袋持ってきたら、
え”~~~~~~~~
そんなに、良いですから…と、遠慮したのですが…
な、何とこんなに置いて行きました…(どうしよう~~?!)
そして…、ウチのと変わらない気がします…酸っぱい…
どうする~~?(^_^;)
で、その後「ポットへ移植」し始めました。
「京波、サンマル、黒ナス…」
その時!
小玉スイカとスイカの「胚軸挿し」の実験も!!
さて、どうなるでしょうか??
今回は、水揚げしないで挿してみました。
で、ポットへの移し替え半分もしていないのに…
筍持ってが来まして…
またまた大騒ぎ…。
上の畑に行ってみたいとなり、苗を広げたまま…
ジャガイモおそく植えたのでまだこんな状態。
アスパラは、マァマァ
サツマイモ植える場所
ブロッコリーも白菜もキャベツも無残(-_-;)
「菜花積むの、ゴボウを掘ってみるの!」と大騒ぎの末…
やっと戻り…(^_^;)
筍を煮て…
それから、始めて見た「マグロのテール部分!」
こんなの、見た事も無かった!
売ってなかったもんね~。
大物は築地直行!
ビンチョウとかバチマグロは、丸ごと1本(まぁ、カツオより大きい程度のものですが)
売ってましたので、そんなのを買ってましたから…
恐る恐る…(笑)
マグロのカマや、カブトなども冷凍されて売ってるんですもん
ところ変われば…と言いますが、ホントそうですね~。
という訳で、今日はハチャメチャな日となり…
予定が崩れっ放しでした…
***********
天気 ; 花曇り
只今の室温 : 19.2℃ 21:13
- 関連記事