ズーム機能が復活?!
台風17号の影響で
断続的に風雨が強くなり…
15時過ぎにやっと晴れて(ホッ)
最近、使い過ぎたせいか…
コンデジのズームレンズが出てこなくて
いよいよ、買わなきゃ!と、覚悟しました。
と、その前にダメもとでシリコンスプレーを
ティッシュに付けて、何度も拭いては
ON、OFFを繰り返し、
ズームもしてみました。
始めは、スムーズとは言えませんでしたが…
何度かトライしていると、
ズームレンズが飛び出してくるではありませんか!
へぇぇ~~~、試してみるものですねぇ~。
そこで、雨天でしたが試し撮り
やはりデジタルズームにすると、荒れますね~。
(↑) 荒れ過ぎ!(^_^;)
でもまぁ、何とかズームできるようになったので
カメラ購入はちょっと棚上げ。
fujiのF900EXRなのですが、
案外中古市場でも、まだ思ったより高値なんですね。
だったら、もうちょっと使っても良いかな(笑)
我が家の壊れたはずが、復活!を、もう一つ。
完全に作動しなかったのに
長い間放置して、ボタン電池(新品)を
入れたら、何の問題も無く動いてます!
こんな事ってあるんですね~。
諦めて捨ててしまわなくてホント良かった!
さてぇ~~
小さい頃から図書館に行くのが好きな私でしたが
三つ子の魂・・・じゃありませんが
いまだに、図書館に通ってます。
すると、リサイクルに当たる事も有って♪
この本の果樹の育て方、字だらけで難しいわぁ~
リサイクル!になる訳よね(^_^;)
山のベストショット!は、雪山ばかり…
撮りに行けない…(-_-;)
出版社が「山渓」
だよね~、無理もない…。
これも無理無理(笑)に「自然派おそうじ…」貰ってきたのに…
「要りません」と、即答(^_^;)
何でかなぁ~?
親子と言えども、違うものです。
雨だったので、ウチのニャンコもグータラ状態。
やっと、台風一過・・・
明日から、また暑さが戻ってきますね。
自律神経乱さないよう注意しましょうね♪
***************
天気 : 雨/晴れ
ただ今の室温 : 27.3℃(エアコン中) 16:46
- 関連記事