fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
自然堪能

白馬五竜高山植物園

長野県白馬村に有る

白馬五竜高山植物園に行きました。

今頃??

そうなんですよぉ~

しかも、天気悪いのに…(^_^;)


まだ花は見られるらしいし…

ゴンドラに乗れば、ヒョイ!といけちゃうし…(^_^;)


DSCF6481_1_20190905094419329.jpg

ゴンドラは、エスカルプラザで券を購入

DSCF6482_1_20190905094449cd8.jpg

ゴンドラ、リフトと乗り継いで

上から花を見ながら下りてくるつもりでしたが、

フロントが、「上の状態が解らないので

まずはゴンドラに乗ってから決めた方が良いのでは」と

言いますから、まずはその提案に乗って♪


DSCF6484_1_20190905094522b39.jpg

ゴンドラに乗らなくても

エスカルプラザ周辺にも

沢山の花が♪

DSCF6485_1_20190905094500682.jpg

空見てよ!! 今にも降りそうじゃありませんか(^_^;)

トレッキングザックの中には、傘、雨具、

トレッキング用防水上着(防寒)

水、カメラ…何だか肩にズシっとくるのは天気のせいよね。

(そうよね、体力が無い?・・・え?そうかな?)


道は整備されてますから

登山道に行かなければ、トレーニングシューズでOK!

DSCF6488_1_20190905094529401.jpg

オ~オ~グイグイ高度を稼ぎます。

DSCF6491_1.jpg

到着、リフトに乗らない場合はオレンジの道を歩きます。

(今回そのコースで)

DSCF6490_1_201909050945225a5.jpg

凄い!「ブヨ集めマシーン」ですって!!!

蚊も集められるのかな?

だったら我が家にも欲しい!!(^_^;)


DSCF6492_1_20190905094530a02.jpg

へぇ~植物園だけあって

多様な花が山一杯に植えてあります。

これがウメバチソウの仲間?

まるでカラスウリの花そっくり(笑)


DSCF6494_1_2019090509452971f.jpg

せっかくのカライトソウ群落

雨に濡れて、ペタッとしてしまったネコのしっぽ状態

DSCF6493_1_2019090509451973b.jpg

ん?これは「コオニユリ?」

はたまた「クルマユリ?」 葉っぱが見えない…


あとから判明「コオニユリ」でした。


*****中断*****







関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2608-4794709e
該当の記事は見つかりませんでした。