夏水仙、シュウメイギク、さんさん散歩
今日は晴れのち曇り
午後になって、ムシムシの激しい事!
そう暑くも無いのに、エアコン作動中。
今日、もしかして、何度か洗濯機で洗って
壊れたオムロンの歩数計
ボタン電池入れてみたら…動いた!!
アハハは~、こんな事ってあるのね~~
でもね、ちゃんと毎日作動するかは不明ですが。
今日は忙しくて(やさいの処理で)
散歩に行けず…(涙)
歩数計付けてるのに…(ブツブツ)
で、昨日の散歩から。
久々の富士山♪
日向は厳しいので、木陰を探しながらトコトコ。
ウワ、カメさんです!
道端に古墳
綺麗に石を積み上げた円墳です。
どんな人が眠っていたんでしょうね??
大山古墳(仁徳天皇陵)には、側面にも
棺が有るとか…
身近な人が眠っていたようです。
時代的には、仁徳天皇陵ではないようです。
個人的には、雄略天皇では無いかと…
なんて考えながら、トコトコ、トコトコ・・・
あら、庭から逃げ出して野生化してます。
のらちゃん?家猫ちゃん??
私が見てるんだか?見られてるんだか?
帰りに下の畑を見ましたら
サツマイモの葉っぱ、虫食いだらけ。
昨日見た「リュウキュウムラサキ」の幼虫の食草が
サツマイモですって。
でも、ウチのサツマイモは「蛾の幼虫」ばかり。
香り、無し! 味悪いかも(^_^;)
仕方がない、スムージーにして飲みましょう。
脇芽を育てたフルーツルビーEX
もう9月・・・実が付くかしらね??
酔芙蓉、青空に映えるわ~。
大きな球根から、ニョキッとつぼみが出て
これまた大きな花が。
丈夫だし、増えるし…
そして、秋の花が咲き出しました。
シュウメイギクです。
可愛いわね~♪
はぁ、結局散歩は出来ずじまい。
歩数計付けると、
なんでこんなにもやる気が出るんでしょうね(笑)
しかも2個も付けて(笑)
明日から、頑張ろう♪
※ 故郷の友人と電話。
心臓アブレーション手術3回もしたんですって(驚)
もう一人の友人は2回…
心臓悪い人が増えてるのか?
昔から居たのが解らなかったのか??
そして、故郷の高齢化率県内でもワースト5
え?あの町よりも??
えええ~あそこよりも???
一寸ショック。
長生きな街と思えばいいか…な。
***************
天気 ; 晴れ/曇り
ただ今の室温 : 27.6℃(エアコン中) 16:31
- 関連記事