強風
今日はお天気も良く…
気温も上がる予報でしたが…
風が強く、思ったほど体感温度は高くありません。
沖にも白波が立ってます。
竹取物語のかぐや姫は
月に帰らず、富士に帰った…と言うのがこの辺りの物語のようですが…
本当に竹が多く、竹と富士山もまた合います。
注文していた「ヨガマット」が届きました。
今年は「ヨガマット」を使う運動に頑張るつもりですが…
本日は、どうも調子が悪く
ぼんやり過ごしています(^_^;)
遅咲きの水仙が咲きだしました。
あちらに居た時は、梅も桜も水仙も…何もかも一気に咲くので
遅咲きとかの感覚無かったのですが…
こちらに来て、順序良く咲いて行くのには驚きです。
同じに種蒔きして、同じに植え付けたのに
成長に違いがある…
人間も花も同じですね。
大器晩成とも言いますから…ちょっと楽しみです。
こちらも、こぼれ種から早々発芽したもの
こうしていま一斉に発芽したもの…
ホント同じ花の種でも違うものです。
さて、超簡単なのに
意外に美味しい1品。
1)鶏肉は茹でて、繊維にそって裂いておきます。
2)器に「なめたけ」(1瓶)入れ、それに裂いた鶏肉
有ればブロッコリー(何でも可) を入れて混ぜるだけ。
※ ぶろっこりーのかわりにだいこんおろしをいれるとサッパリで夏らしい1品に!
本来は、茹でた豚肉を使います。 豚肉の方がマイルドになります。
今回は、これに、肉と一緒茹でた「シイタケ」の千切りも入ってます。
茹で汁には、野菜やベーコン又はウィンナを切って入れると
ポトフ風に。
ネギとたまごで、中華風にも…
**************
天気 : 晴れ 風強し
只今の室温 : 19.8℃ 16:15
- 関連記事
スポンサーサイト