fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
7月の庭

今日も草花と雑草抜き

今日、明日で7月も終わりですね~

此処は相変わらず「猛暑」とはならず

日中、夏日になったかな?って感じで過ごせ、

午後からは曇り、風も有って

ホッとしています。


午前中は、相変わらず庭の整理整頓。

今日は、濡れタオルを首に巻くだけではなく

身体に水をシュッシュ!

気化熱で、冷やしながら作業しよう!です。


これが思った以上に効く!!


DSCF5693_1_20190730154107d01.jpg

DSCF5694_1_20190730154105a26.jpg

DSCF5695_1_20190730154107f1e.jpg

DSCF5696_1_20190730154112eca.jpg

DSCF5697_1_20190730154057865.jpg

DSCF5699_1_20190730154107312.jpg

(↑)のモクビャッコウと、チェリーセージは、追々抜いてしまおうかと。

DSCF5682_1_201907301540325c0.jpg

毎日、毎日、抜いた草花の山が出来ます。

これ等は、上の畑の空き地に積んで

自然堆肥です。


DSCF5701_1_20190730154110e6d.jpg

手前は抜いたものの

奥がまだ…

DSCF5703_1_20190730154111bdd.jpg

此処も、同様

でも、6月に一度綺麗にした場所なんですけれどね~。


色々な物が無くなって、風通しが良くなり位

枝も広げて誘引したら

ピーマンに着いて居たカメムシが1匹も居なくなって♪

DSCF5692_1_20190730154852da6.jpg

やっぱり、過密はダメですね。


DSCF5704_1_20190730154101f1f.jpg

一段落して、写真を。

DSCF5684_1_20190730154842777.jpg

アジサイの葉っぱの上で

一休み中のニイニイゼミ

その奥の木には、ヒグラシ?

DSCF5686_1.jpg


このセミは、樹液をチュウチュウ(^_^;)

DSCF5688_1_20190730154848823.jpg

朝から夕方まで賑やかです。


DSCF5705_1_20190730154851df1.jpg

ん! また見っけ!

油断大敵、雑木です。

小さい内に抜かないと大変な事に…。


色々な物を抜いたら、発見もしやすくなって

良い感じになってきました。


あら、また降りそうな空模様です

昨日同様、夜にまた雨でしょうか…。


*****************

天気  :  晴れ/曇り

ただ今の室温  ;  28.4℃    15:55

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2581-455ab619
該当の記事は見つかりませんでした。