梅雨明け?! & にゃんこ &モグラ被害
今日は、一日どんよりとした天気
湿度高くて、洗濯物がカラッと乾かない感じです。
風もあり、思ったよりずっと涼しかったのですが
他では、猛暑日・・?え?そうなんですか?
そんな感じの日でしたから
「梅雨明けした」と言われても…そうなの?
でも、明日から晴れるのかもね。
急激な気温の上昇で、グッタリしそう。
天気は悪かったものの、朝の内だけ
久々の富士山が♪
見えてない状況に慣れ過ぎてましたから
何だか新鮮♪
農家先生が
「6月まで雪が見られる時は、天候が悪い」
確かに、6月まで雪が有りましたもんね。
毎日毎日、ジトジト、ジトジト…
畑のキュウリはもうダメかなぁ^ですしね。
そんな日々も今日で終わるのかな?!
さて、今日の新聞「広告のページ」ですが
興味ある記事が。
手指の痛みやしびれに関してです。
部位によって、病気が違うんですね~。
何でも「エストロゲン」が減少して来ると
現れるんですって!
女性ホルモンに似た物質が有る「大豆」は
こうした症状にも効き目が有るんですって。
納豆ってあまり好きじゃないですが…
この際、好き嫌い言ってないで
食べた方が身のため!なんでしょうね~。
そんな事には関知しません!状態の
我が家のニャンコ姫
時々、わざとらしく床で寝る振りします。
ニャンコなりに、色々考えてるのかもね。
風雨が当たり難く、日が当たる場所に(隅っこ)
置いていた「ブルーエルフィン」を見ていたら
えええ~、こんな所にもモグラトンネルが!
悔しい!
もう、我が家の庭のありったけを
ボコボコにしていくつもりかも!
こんな状況の中、何処にモグラ落としを仕掛けようか!
もうこうなったら、何としてもモグラ捕まえなきゃ!
モグラでミカンの木1本枯れそうだし
カミキリムシで、イチジク枯れそうだし
マメコガネなどの食害でブドウもボロボロ…
はぁ、自然界に戦いを挑むって
並大抵の努力じゃ
太刀打ちできないって事ですね。
*****************
天気 : 今にも降りそうな曇天
ただ今の室温 : 29.0℃ 19:26
- 関連記事