タマムシが庭にやってきた!
今日は朝から晴れ!
気温もぐんぐん。
でも、風も有るので割と過ごし易くて♪
九州・四国などは梅雨明けしたようですが
土日に傘マークが有るので、此処はまだ先みたいです。
午前中に散歩を兼ねて下の畑まで。
暑いので首の後ろに保冷剤入れたバンダナ巻いて
スポドリ持って、トコトコ。
それでも流石に疲れる。
戻って、庭をボォーッと見ていたら
ブーンと勢いよく飛んできて
近くの金魚草に止まった!
ウワ!!!!!タマムシ~~~♡
キラキラ光って綺麗!
タマムシを見たのはこれで2度目。
始めては、奈良の法隆寺の入り口で
カゴに入ったタマムシを見て…へぇ~これが!と感心。
「玉虫厨子」のタマムシ…これがね~。
タマムシって死んでも色褪せないとかで
玉虫厨子にもその片鱗が残ってました。
そんなタマムシが、我が家の庭に来るなんて♪
何てラッキ~~♪
調べたら「エノキ、桜、ケヤキ」に来るそうな。
エノキは切ってないけれど、
ケヤキ、桜はある!! だから来たのかな??!
ホント、自宅で昆虫観察ができる!(笑)
と、言う訳で…タマムシ~~!
こんなのが目の前に止まると
ビックリですよね~。
音立てて飛来して、
目の前に止まる…奇跡~♪
近付き過ぎたら、飛び去りました(^_^;)
その代わり、ブンブンブン蜂が飛ぶ~♪
クマバチです。
毛皮まとって、お尻モコモコ♪
怖く無い蜂の代表ですね。
そして~~~
毎度のトマト…
とりあえずトマトソースにしてますが・・・
何作ろう??? いつも悩みます。
そこで、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎあるし
牛肉入れれば、グラーシュできるかも。
さいの目に切った野菜を
オリーブオイルでしっかり炒めます。
そこに牛肉入れて、さらに炒めて。
登場したのがトマトソース
これを、オタマで3~4杯入れてコトコト。
(今回は、キノコmixも入れて)
ウィーンで買ってきたグラーシュの素を入れて
更にコトコト。 (香りが一段と♪)
完成♪
デザートは頂き物のメロン。
なんか、幸せ♪
***************
天気 : 晴れ時々曇り
ただ今の室温 : 29.8℃ 14:56
- 関連記事
-
- 今日も草花と雑草抜き (2019/07/30)
- 庭を家庭菜園に替えるべく・・・。 (2019/07/29)
- 梅雨明け?! & にゃんこ &モグラ被害 (2019/07/28)
- 台風6号&グータラニャンコ (2019/07/27)
- 雑草取り&スイカ&夏カレー (2019/07/26)
- タマムシが庭にやってきた! (2019/07/24)
- トマト&野良?ネコ&サナギ (2019/07/23)
- 昆虫が多くて&雑草取りⅡ (2019/07/22)
- 雑草取り&タマスダレ&散歩で (2019/07/21)
- 熱中症だったのかもね&ホスタの植替え (2019/07/20)
- 長雨で根腐れ&地方デパート (2019/07/19)