雑草取り&タマスダレ&散歩で
久々に、雨が降らない朝!
ワォ!です。
どんな天候の中でも、元気なのが雑草
取らねば…
と、言う訳で頑張りました。
外仕事の時は、濡らしたタオルを首に巻き
なるべく体温下げる工夫をしますが
どうしても長袖、長いジャージに、長靴…
こうしないと、虫刺されや
何かにカブレる事も有りますしね~。
それゆえ、どんなに冷やそうとも
熱は籠もって、汗が出るし
顔は真っ赤になるし…
でもでも、やらねば!
午前仕事で、これ位取りまして。
草を抜いてる時に気が付いたのは…
レモンの実生
何本か生えています。
昨年、実が付いたのですが
病気の為、そのまま収穫しないのが落ちて
実生となったようです。
あれ、から貰って
適当に植えていたタマスダレが咲いてます!
セセリチョウも飛んできまして…
あ、後翔の裏の模様が見えない…
特定できないよぉ~
ま、そんなこんなしてて12時になりました。
昼に戻ってきた曰く…
「何処取ったの?変わってないよね」
はぁ~~~
午後は、選挙に。
その帰り、は上の畑に。
私はそこから家まで散歩
ホトトギス咲いてる、早い~
ミズヒキも、最近見かけなくなったわね~。
何処を歩いても、外来種が多くなって。
雑草だらけの小山の中にフロックスが。
何処からか種が飛んできたのね。
夏に強い花!って、趣味園で放送してましたね。
確かに、ズームすると可愛い。
賑やかに鳴くホオジロ君。
かなり遠い…
コンデジのズームではこれが精一杯。
トリミングぅ~
野鳥って可愛い♪
野鳥や、チョウのおっけかけしていた頃が懐かしい(^_^;)
伊豆沼の「雁の飛び立ち」や
「コクガン、シノリガモの群れ」よく見に行ったけ。
おもしろかった~
懐かしいあの頃!
さて、明日はまた傘マーク
うんざり!
それにしても、今日は午前・午後と汗を沢山流した日でした♪
これで痩せたら最高なのにね~
「そうは問屋が卸さない!」(天の声)
***************
天気 : 曇り時々日差し
只今の室温 ; 28.7℃ 19:33
- 関連記事