fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
2月の庭

コロニナバレンティナバリエガータ

今日は午前中どんより

午後になって晴れ間は出たものの

やはり曇りがち。

昨日の暖か過ぎる気温とうって変わって

ちょっと肌寒い。


DSCF9448_1_20190221142506db3.jpg

バリエガータ、咲き出したの見っけ!

DSCF9449_1_201902211425095f8.jpg

DSCF9450_1_201902211425300b9.jpg

アブラムシついてますが

薬をかけずにそのまま。

気にはなってますが、そこはぐっと我慢して。

DSCF9453_1_20190221142511a31.jpg

ガザニアの花にも、アブラムシが。

気になる、気になる…

でも、まぁ、自然界の力に任せる事にして。


DSCF9455_1_20190221142523773.jpg

あれ、ヒョロヒョロと伸びたゴールデンクラッカーにも花が。

DSCF9456_1_20190221142525555.jpg

昨日は、あまりの温かさに

お山も居眠りしそうな雰囲気。


DSCF9462_1_20190221142530b1f.jpg

DSCF9463_1_20190221142532f6c.jpg

今の時期にはちょっと早い、ツルニチソウも咲き出しました。

DSCF9458_1_20190221142523447.jpg

豊後梅の花が、大きくて淡いピンクが可愛い

実も大きいのですが、ちょっと見た目が悪いのが難点。

DSCF9459_1_201902211425295fb.jpg

今年は沢山つぼみが付いて

3月早々には花も咲いて見頃になるのかもね。


※  近頃ネット環境が悪く

画像UPもイマイチ。

仕方なく、yahooに電話。

上り、下りともかなり落ちてるようで…

調整してもらいましたが…このまま直れば良いけれど。


※ 風邪がうつったのか?

喉が軽く痛み、やたら眠くて…

背中もゾクッと。

少し休もうかな…


****************

天気  : 曇り/晴れたり曇ったり

ただ今の室温  :  22.6℃   14:36


関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

ノンビリサン sachiko says...""
こんばんは。
富士山が綺麗!
毎日見れるなんていいですね。

庭のお花が色々咲いて、もう春!
福島とはかなり気温の差がありますね。
パンジーやガザニア元気がでます。
綺麗ですね。
珍しいお花も沢山あって、
名前が覚えられません(笑)
お花を見るのが、大好きです。
2019.02.21 19:42 | URL | #aYocD0BA [edit]
al says...""
ノンビリサンsachikoさんおっはよございます♪

花の名前、私も全然覚えられません。
ノートに書いていたり
ラベルを見たり(笑)

越して来て、友だちもいなくて
花を植えはじめて(最初は野菜でしたが)
買っては、枯らし
植えては枯らし

その内、此処の環境に合うのだけが
残ってきました。

野菜は、畑借りたので
庭先での栽培は止めましたが
目と鼻の先の野菜づくりの方が
病害虫に目が行き届くので
本当は良いのですけどね。

出来るだけ、故郷と同じ花を育てたかったのですが
暖地と寒地ではやはり、同じものは無理…
ガッカリしながら、それでもまだ
育つものがあるかも…とジタバタしています。

あちらでは何の苦も無く育っていた
「クリンソウ」ですが…こちらでは失敗続き。

何とか、定着させたい!
今、小さな苗(購入品)から育てているものも
イマイチの状況。
また失敗かも…です(涙)

一つぐらい、好きな花の思い出を
定着させたいのですけれどね~。
2019.02.22 08:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2430-5996d2d9
該当の記事は見つかりませんでした。