fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU

河津桜、昼食、吊るし雛、イチゴ狩り

今日は午後から雨の予報で

もう今にも降りそうな空模様です。

2月も半ば過ぎたら、あんなに降らなかった雨が

週2回位のペースで降るようになり

パサパサの土が少し落ち着きだしました。



2/17(日)は、地区の「当組」だけのミニ旅行。

例年、夜の食事会でしたが

今回は、バス借り切り

河津桜見学の後、稲取で食事

その後いちご狩りして帰宅だそうで


イチゴ狩り初めてなので期待大。


伊豆縦貫道も大分出来たので

アクセスも良くなったような…(って、昔の事は知りませんが)

DSC_0490_1.jpg

着いた時には、一般駐車場は満杯で

大型バス駐車場も、やっと!って感じですから

通路は人であふれかえってます。


そんな人を避ける様に写真を撮るのですが…


DSC_0491_1.jpg

DSC_0498_1.jpg

桜は、今度の日曜辺りが見頃でしょうか…

DSC_0504_1.jpg

川の両側に桜と菜の花

そしてこんな花も。

DSC_0508_1.jpg

DSC_0509_1.jpg

アロエの花です。

DSC_0500_1.jpg

ワンちゃん連れての見学者も多く

「写真良いですか?」と聞くと

「どうぞ、どうぞ」

ワンちゃんグッズも、沢山有るんですね~。(感心)


DSC_0510_1.jpg

伊豆の踊子ちゃんも花を添えています。



DSC_0502_1.jpg

願わくは 花の下にて 春死なむ

その如月の 望月の頃…なんてのを髣髴させますね。


みんなで一斉に出てきたのに

もうバラバラ…

DSC_0512_1.jpg

出店が所狭し!と立ち並んでますもんね~。


顔なじみの人とのミニ旅行ですから

他愛もない話で、ドンドン時間が過ぎていきます。


途中、土産店に寄り、買い物。

DSC_0517_1.jpg

DSC_0515_1.jpg

DSC_0518_1.jpg

DSC_0520_1.jpg

稲取って始めて。

海のそばは、何か背中がゾクッとします。

まだ、あの津波のトラウマが抜けてないんですね~。

そしてホテルへ。

DSC_0526_1.jpg

デッキは、船も形♪

両手を広げれば、あの映画のように…(笑)


日帰り入浴「可」でしたが、風邪引きそうなのでやめ。

DSC_0532_1.jpg

ヒャ~、刺身の舟盛…一人じゃ食べきれない!

DSC_0533_1.jpg

DSC_0535_1.jpg

みんなお腹空いてたので

(何しろ、7時半出発でしたから)

黙々と、箸を進め…(^_^;)

「これからイチゴ狩りなのに

デザートイチゴだったら、食べるの止めよう!」等と

他愛のないこと言いあって(笑)

(イチゴじゃなう、柑橘でした)


出発までまだまだ、まだまだ時間が有りますから

イチゴを入れるスペース作りに

「つるし飾り」を見に。

入館料300円也 (ホテルの前売りだと250円)

みんなでそこで買って、ウタウタと出発。

DSC_0536_1.jpg

つるし飾り発祥の地なんですって。

DSC_0537_1.jpg

DSC_0538_1.jpg

DSC_0539_1.jpg

DSC_0552_1.jpg

御殿雛ですって。 豪華です。

DSC_0553_1.jpg


DSC_0543_1.jpg

地域によっても飾り方が違うんですね~。

DSC_0557_1.jpg

ブーゲンビレアが咲いてて…あれまぁ。

この時期に咲く?

DSC_0560_1.jpg

イタドリそっくりな葉っぱと茎。

でも花はちょっと可愛い。

雑草のように生えてましたが…はて??


後は時間まで、ホテルでおしゃべり。

大体が「介護の話」(^_^;)

皆さん直面してる問題ですからね。


さて、後はイチゴ狩りを残すだけ!

出発。

期待は胸いっぱいに膨らみ(何せ初めて)

が…しかし

道路事情で、時間通りに着かないらしく…

車内では、「中止」の話も出て…

皆、一様にガッカリ。


でも、お店の方も20名の団体の収入源は痛いようで

時間ずれてもOK!との事で♪

DSC_0563_1.jpg

その前に、閉店時間が有るので

買いたい人は買うように!との事で…

ウワ、大きなイチゴ…値段も一流(笑)


場所をまたまた移動してイチゴ狩り開始。

あは、スマホ車の中…写真が無い(^_^;)

50mと言われる畝に4名づつ入り

赤くなったイチゴを摘み取ってほおばるだけ。


畝初め開始から、畝終わりで終了。


30分食べ放題ですが、実際は15分位で終了。

畝間を超えてはいけないとか、

戻ってはいけないとか、色々ルールがあるようです。

4人の最初だったから私は良かったのですが

4人目の人は、みんなが出た後だと

じっくり食べられなかったかも…なんて思ったりして。


ま、何はともあれイチゴも食べたし♪

我が家のは風邪気味だったのが悪化。

日曜の夜から昨日一杯、寝て過ごしました(^_^;)


何年振りの風邪??

も風邪引いたそうで…

あれまぁ~、引かないのは私だけか…珍しい。


****************

天気  :  曇り  のち 雨の予報

ただ今の室温  :  23.0℃(エアコン暖房中)   10:14









関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2428-0a76085b
該当の記事は見つかりませんでした。