ながら音楽、ボォ~っと生きてるにゃんこ、変な物
昨夜もちょっと雨
今朝も霧雨
今もまだ降ったり止んだり。
「晴れ」って予報は、昨日も今日も外れ~~。
ジメジメ、ジトジト…不快です。
こんな時は音楽を♪
「カフェ・ブラジル」は、ボサノバ風ブラジル音楽
なんかね、調子が良くてキッチン仕事が楽しくなるのよ。
以前は、シャカタクとか、ジプシーキングスとかもね~(^_^;)
あ、jazzも。 でも、聞き飽きるといいますか・・・
心変わりならぬ、耳変わり(笑)
朝はね、「花のワルツ~ホームクラシック名曲集」とか
たまに、「0才のクラシック」とか「スムーズクラシック」とかね。
その時の気分に合わせて、色々。
さて、しっとり濡れた庭
ヒマワリはこのまま終わるようです。
沢山実を付けた夏ミカンは
未熟果は、自然摘果で落ちてます。
何やら正体不明な物が生えてます。
何?抜く、様子みる?の繰り返しです。
(↑)此処にも。
(↑)ランタナは、バサバサと大きくなるし
こぼれ種で沢山増えるので、抜いたのに…
また、生えてます。
ホント、要らないものって元気に育つのよね~。
スカビオサは、この暑かったり
ジトジトだったりの変な気候に1株枯死。
慌てて日影に避難です。
いやに元気なの、これ何?と思ったら
種から育てた柑橘でした。
アゲハにいじめられてましたが、
急に元気を盛り返してます。
「種」を見ると、ついつい蒔きたくなる。
育っても植え場所困るのにね~(-_-;)
今朝のニャンコ
チコちゃんの一括で!!
スクッと起き上って
矢の催促!「ごぁ~~~ん、ごぁ~~ん」
冷えたレトルトパウチあげましゅからね!
あ~~、なんてネコバカな私でしょう!!
*************
天気 : 霧雨
只今の室温 : 27.6℃ (除湿中) 10:16
- 関連記事
-
- 夕霧草、モントブレチア、カツオ、ニャンコ (2018/07/24)
- ホスタ、カツオ、ニャンコ喜ぶ (2018/07/23)
- 暑い時は水仕事、セミ、トウモロコシ (2018/07/22)
- 胡蝶蘭ピンク咲く、ピーマン植替え (2018/07/21)
- やっと梅干し干し、雑草取り (2018/07/18)
- ながら音楽、ボォ~っと生きてるにゃんこ、変な物 (2018/07/17)
- 霧雨、ヒマワリ、害虫ばかり (2018/07/16)
- ホスタ、新芽、ニャンコ (2018/07/15)
- だれ猫、夕霧草 (2018/07/14)
- シモバシラ咲く、バラ、ウチのニャンコ (2018/07/13)
- こぼれ種で発芽する花、アヒージョ、ニャンコ (2018/07/12)
スポンサーサイト