ホスタ、新芽、ニャンコ
晴れて暑いです。
暑い、暑い!とはいえ…
31~2℃ですから、まだまだ良しとしなければ…ですね。
只今の室温、エアコン無しで29.4℃
ニャンコじゃないですが、ダレダレになりますね~。
庭の草花も、クタ~っとなっています。
この暑さを越せずに枯れちゃうのも出るかもね…。
そんな中で、大葉ギボウシが咲きました♪
ではでは、アジサイのそばに植えたもう1本は??
え~~~、順調につぼみが上がって来たのに
枯れています!
こちらも…ガッカリ!
花を楽しみにしてましたのに!!
やはり、暑さが原因でしょうか…
何だか、ガッカリ。
暑さをもろともせず
先日バチバチ剪定したアジサイたちは
既に新芽が出て、勢い盛り返しそうです。
以前根元すれすれに切ったアジサイですが…
もう出ないだろう!と思っていたら、さにあらず!で
あっと言う間に、茂った経験あり…ですから
アジサイは、低木とはいえ、とにかく短めに剪定しないと
どんどん脇芽が伸びて大きくなりますもんね~。
日本の鬱陶しい気候に合うんでしょうね~丈夫な花です。
さて、痛む前にさっさと調理しないと!のサンマルツァーノ
昨日は、F・プロセッサーで細かくして、コトコト。
今回は、青唐辛子なども入れて見ました。(1)
これをベースに、玉ねぎ、トマトなど刻んで
酢と塩コショウでサルサソースのベースにもなるんじゃないかと。
ナスの焼き物に
(1)をベースに、塩、コショウ、ウスターソースを入れて
焼き物にかけてみました。
ちょっぴりイタリアン♪
そうそう、これ(↑)は豆板醤、醤油、砂糖、酢、ゴマ油で
和えた中華風鶏むね肉のサラダ。
暑い時は、ちょっぴりピリ辛が良いですよね~。
ウチのニャンコも、冷蔵庫で冷やした
レトルトパウチ系の食事です。
カリカリは暑いから嫌なんですって(^_^;)
エアコン中のベットでも、ボォ~~
ダレダレぇ~~
同じニャンコとは思えません(笑)
暑い時は、無理せず!ですね。
*************
天気 : 晴れ
只今の室温 : 29.6℃ 9;51
- 関連記事
-
- 暑い時は水仕事、セミ、トウモロコシ (2018/07/22)
- 胡蝶蘭ピンク咲く、ピーマン植替え (2018/07/21)
- やっと梅干し干し、雑草取り (2018/07/18)
- ながら音楽、ボォ~っと生きてるにゃんこ、変な物 (2018/07/17)
- 霧雨、ヒマワリ、害虫ばかり (2018/07/16)
- ホスタ、新芽、ニャンコ (2018/07/15)
- だれ猫、夕霧草 (2018/07/14)
- シモバシラ咲く、バラ、ウチのニャンコ (2018/07/13)
- こぼれ種で発芽する花、アヒージョ、ニャンコ (2018/07/12)
- バラ(ナエマ、うらら)、シマトネリコの花、空模様 (2018/07/11)
- 山ユリ咲く、梅雨明け、チョウ (2018/07/09)