fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
7月の庭

こぼれ種で発芽する花、アヒージョ、ニャンコ

今日もすっきりしません。

昨夜未明もザッと雨が降り、

今日もさっと雨が降り…

此処はやっぱり梅雨明けしていない!!


ふる里では、雨が降らず

野菜の生育が悪いんですって。


列島、バランス悪過ぎですね~。


さて、庭

何処から湧いて出るのか?の蚊に刺されながら

ちらっと庭の様子見。


P1400564_1.jpg

P1400565_1.jpg

山ユリが満開♪


P1400568_1.jpg

ダリアも。

P1400570_1.jpg

この虫は(↑)ぴょんと素早く逃げ

捕殺し難い。

花びらの食害激しく…厄介です。

P1400571_1.jpg

レモンは、大きくなってるのに実付が悪い

P1400573_1.jpg

同時に植えた伊予柑

綺麗に茂って、実付も良い。

同じ柑橘なのに、何でこうも違うんでしょうね~。


P1400575_1.jpg

小雨が降ってますから

翔を閉じたり開いたりしながら休憩中のキタテハ

P1400576_1.jpg

P1400577_1.jpg

トレニアは、毎年こぼれ種で発芽して

沢山花を付けます。

1ポット買うだけでホントお得♪

株も大きく育ちます。


P1400578_1.jpg

ん?これは??

P1400579_1.jpg

ゼラニウムからこぼれた種が発芽??

ちょっと様子見です。


さて、昨夜は「するめいか」を買ったので

アヒージョに♪

P1400558_1.jpg

今回は、ピーマンも入れて。

オリーブオイルたっぷりに、ニンニクと唐辛子を入れて

香りが出たら、一口サイズのイカを投入。

イカの色が変わる頃、ピーマンも入れて

塩で味付けして完了。

アハ、仕上げのお皿盛り付けの社写真が無い(-_-;)

主婦は忙しいからね~。

するめイカは、柔らかいので食べやすいですから

アヒージョにはぴったり。


ただね、これを作ると「オリーブオイル」あっという間に無くなる(^_^;)



P1400560_1.jpg

鶏の胸肉は、茹でて割いて

豆板醤、醤油、砂糖、酢、ゴマ油」で和え

下味をつけておきます。

後は、冷やし中華などのトッピングに!



さて、何時もマイペースなうちのニャンコ♪

DSCF3040_1_20180712094557de4.jpg

DSCF3042_1_2018071209461046a.jpg

DSCF3043_1_201807120946187b0.jpg

DSCF3046_1_2018071209461513f.jpg

DSCF3047_1_20180712094618b62.jpg

DSCF3049_1_2018071209461412e.jpg

お腹が空いてる時以外は

いつも「ボォ~~~」っと。

良いなぁ~、羨ましい!

近頃は、チュールも飽きて

さて何買ってこようか??

カツオ味以外近頃「フン!」

好き嫌いが激しいニャンコです。


**************

天気  :  雨/曇/晴れ

只今の室温   :  27.7℃ (エアコン)   9:52


関連記事
スポンサーサイト



3 Comments

エルフィン says...""
昨夜は暑くて「もうだめだ~・・・」と思ったら雷雨♡
久々によく眠れたわ~。
で、そんな暑さを何とか和らげようと・・・
ひんやりシーツ・ひんやり枕カバーe-140どこが安くていいものがある?と昼休み語り合ってe-454
帰りに買ってきた・・・e-440自分のぶんだけ~♪
あとあれだ、ダウンケット(薄いのね)も一緒に。
ジャパネットの2枚セット 買おうといっても押しても引いても首を縦に振らない旦那の分は買うもんか!ってね~。
今夜から涼しく眠れたらいいね~。
2018.07.12 20:37 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

暑いよね~。
こっちは降ったり晴れたりだから、
湿気が多くて、不快指数高いったら!!

何処から湧いて出るのか?
蚊も多いし!!
もう、うんざり!

我が家のおっさんも昨日ひんやりシーツ買ったよ(笑)

もっと熱くなったらその下に
竹で作った、ひんやりマット敷くみたい。

私はね、足が冷えるので
ひんやり系はいらない派

だから寝苦しいのよ!
でも、足が痛くなるよりましだから
仕方がない(涙)

今日からやっと晴れマークが続きだしましたが…
ホント?ホントに??
と、疑いたくなるくらい雨が多い年です。


2018.07.13 08:01 | URL | #- [edit]
エルフィン says...""
そうだよね~足冷やすとダルイし痛い。で、寝巻は5分ズボンか長ズボン(膝を》冷やさない努力はしてる。
腰もね。そんなわけで羽の肌がけさ~。
暑いからギリギリの努力?ってやつね。
2018.07.13 21:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2216-03f4e81c
該当の記事は見つかりませんでした。