fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
にゃんこ

待ち時間体操、にゃんこ、宮城県沖地震が起きた日

今日は、晴れ?曇?

ころころ目まぐるしく変わる天気で

晴れると暑く、重苦しい雲が出ると

風も出て何だか肌寒くなって…

妙な天気です。


此処は、越して来た頃はADSLしかダメな地域で

以降、ずっとADSL

故に遅い

以前はイラッとしてましたが、

最近は、その遅い間ストレッチをしながら待つ!になりまして。

これが案外良くて♪


椅子に座ったまま、両肘と、両小指を合わせ、

肩のラインまで腕を曲げ、次にそのまま上に持ち上げる。

肩の筋肉のストレッチになるとか。

で、あげたらそのまま後ろ腕を広げます。

肩甲骨がギュッと寄ってくる感じ。

で、今度はその姿勢のまま腕を上げる。

腹横筋にも良いとか…と、先生は仰ってまして。


ついでに、「スムースクラシック・ビューティフルライフ」

(興味のある方は↑をどうぞ)

等聞きながらですと、脳波もゆるゆる。

オムニバスですから、ホント気楽にクラシック!です。


そんな訳で、PCに向かってる間は

気軽に体操・・・

すると、な、なんと姿勢が良くなるんですね~びっくりです。

ドローイン(お腹凹まし運動)って言うんですか

これがまた良くて♪


鬱陶しかった「ADSL」も楽しいひと時に♪


P1680573_1.jpg

P1680571_1.jpg

P1680578_1.jpg

ニャンコの様に、柔らかく

ノビノビと、軽々と…出来たら良いけれどね~(^_^;)


そうそう、二足歩行の悲しさで

腰痛とは縁が切れないそうで…

何だか、腰痛などに効きそうな体操紹介してましたね~。


DSCF2569_1_20180612165624f52.jpg

つま先より膝が前に出ないようにする

スクワットと同じようですね。

※ つま先と膝の方向が同じがポイントね♪

DSCF2576_1_201806121656265e5.jpg

DSCF2581_1_201806121656353ec.jpg

ひざ裏ってよく伸ばしますが、

実際これ(↑)してみたら、まぁ、これまで以上に良く伸びる!

DSCF2583_1_201806121656350e6.jpg


DSCF2585_1_20180612165635d67.jpg

(↑)は、5回×10setですって。

まぁ、何事も「継続」が大事ですね~。


それが出来ないから悩みなのですが…(^_^;)


でもね、我が家が遅いADSLで有る限りは

毎日続けられそう♪


今日は、久々の「歯科」での検診。

何事もなくクリーニングして終了♪

歯石も綺麗ですって。

だからクリーニングは、あっと言う間。

芸能人は歯が命♪(古いね~)

葉(じゃないって!)歯が命は、芸能人だけじゃないですもんね。



今日6月12日は、宮城県沖地震が起きた日です。

ブロック塀の下敷きで多くの子供が亡くなりました


揺れると、ついつい頑丈そうなブロックに寄ってしまう・・・

ブロック塀は、危険なものである!って

どれ位の人がご存じなのでしょう


建物が、液状化で大きく傾いたりもしました…


身の回りの危険物を考え直す日でもあります。


*****************

天気  :  晴れたり曇ったり

只今の室温  :  26.4℃   17:09





関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

エルフィン says...""
腰痛に効く体操やってるの?「腰」だけじゃなくいろんな所が固くなって起こるんだよね~。
年々固くなるから仕方ないわ。
それにさ、肩が痛いと首・・・腰が痛いと足・・・ひざ・ひじ・・ダメだこりゃe-444
なんとなく「温存」に励む。
若い頃は高い所から飛び降りるのなんて、なんちゃ~なかったのに 今やジャンプも「あっぶね~」ですもんe-440
でも、気長にはなった!
2018.06.12 18:06 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

体操、テレビで紹介されるたび
色々やってみますが、長続きせず(^_^;)

ちゃんと一つの事継続すればいいのに
色々な情報が溢れすぎて
こっちの方がもっと良いかも…なんて
結局移り気と言うか、
飽きやすいと言いますか…(-_-;)


昨日、図書館で「グレースタイル」って本
借りてきました。

白髪を隠さずスタイル!の本。
見ていて、良いなぁ~って。

派手な服装が似合うのよ!!
白髪も綺麗なもんだわ~って♪

派手な服!となると、全然無いから
全て買い変えなきゃならないけれど(笑)

大きなイヤリングとか、キラキラのネックレスとか
真っ赤な服や派手な大胆模様の服…
これが似合うのなんのって!

若見えではなく、美しく見える…って感じ。

誰の目も気にせず、あんな派手なスタイル出来たら
生きてて良かった~!って思うかも♪

あちこち体の痛いのだって
忘れてしまいそうな感じでしたよ♪

※ そうそう、昨日2件の園芸店に行きました
1店舗は、閉店になってました。

他の店舗は、ダイアナの大鉢が3500円。(え~~)
確かに立派でしたが…。

クレマチスの安いのに出会えない(涙)



2018.06.13 07:34 | URL | #- [edit]
エルフィン says...""
「グレースタイル」って聞いた事がある。
熟女の本ってことか?「グレー」
白髪も髪の質にもよる気がする。やっぱりそれなりの手入れをしないと地味を通り越して汚くなるって感じが・・・
で、最近いつもより明るめに染めることにしたわけで、う~ん 染めなきゃ身体のためには良いんだけどさあ。
昔、髪は染めたらだめと大学病院で言われた事がある。
で、私の父親は真っ白けだった。
2018.06.13 19:20 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、確かに白髪は
ケアしないとダメみたいですね。

パサパサだと、老けて見えるし。

なので、ふわっとパーマかけるか
ロングにしてまとめるか、
後はショートにして、派手なイヤリング付けるか♪

セッセと若い時以上に
髪のケアしてるみたいよ。

最近染めてはいけない!なんて
本に書いてあるようですから
グレイスタイルでは、年は隠さない!なんですって。

髪って難しいですよね~。
扱い方一つで、ホント変わるし。

でも、あの綺麗な白髪スタイル
憧れます~♪

けれど、ほんと無理ダよね~
ケアできないし(涙)

第一、派手な格好は
ここではまず出来ないもんね (-_-;)

だから憧れるんでしょうけれど…。

本見てると、ほんと素敵なんだから~♡

でも、世間の(地域の常識の)殻って
破れそうで破れないものよね。

それじゃぁ、ただの白髪ばぁちゃんになっちゃうしね~(^_^;)
難しい事です。
2018.06.13 20:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2183-f67499e0
該当の記事は見つかりませんでした。