fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
3月の庭

クリスマスローズの植替え&天気悪過ぎ~~

今日も曇ってます。

8時過ぎには晴れの予報なのに、今にも降りそう。


昨日だって、晴れの予報なのに

朝から霧雨、なかなか止まない…

午後2時過ぎになってやっと明るくなったけれど

日差しは拝めず(涙)


明日から三日間雨マーク   

ウンザリです。


でも昨日は、ウンザリ天気でも

張り切ってクリスマスローズの植替え頑張りました!


用土は、花を買ったらすぐ植えられるよう

自家製ブレンド作り置きしているのを使いました。

(草花・野菜の培養土、赤玉土、畑土、自家製堆肥、自家製腐葉土、

鶏糞、ボカシ肥、化成肥料、牡蠣殻石灰)等のブレンドです。


まずは植替えしたお花、オンパレード♪ 

DSCF8040_1_201803070902118f4.jpg

DSCF8041_1_20180307090224e9c.jpg

DSCF8042_1_2018030709023886e.jpg


DSCF8043_1_20180307090235ea7.jpg

DSCF8044_1_20180307090246d2b.jpg

DSCF8045_1_20180307090238c63.jpg

DSCF8046_1_201803070902458c9.jpg

DSCF8047_1_20180307090252f62.jpg

DSCF8049_1_2018030709025446f.jpg

勢ぞろい~~♪

風当たりが少なく、雨がかかり難い場所で暫く管理です。



そうそう、先日畑に植えた果樹のポット、

捨てると言うので、だったらちょっと実験!と

花の周りの囲いに使ってみました。 

DSCF8050_1_201803070903006d9.jpg

「白、黒」が対になって(受粉木同士)セットで売られてますから

白と黒を分けて。

白黒交互じゃ、葬式みたいですもんね~(^_^;)


後は、土を入れて背丈の低い花を植えたら可愛いかな~♪です。


DSCF8051_1_20180307090259711.jpg

そんな背丈の低い花

「姫リュウキンカ」

もうじき咲きそうですが…地に合わないのか?なかなか増えません。

とっても可愛い花で大好きなんですけれどね


今日も降りそうな空模様ですから

余っている花の種でも蒔いて見ましょうか♪


***************

天気  :  曇り

只今の室温  :  23.5℃   9;14


関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

エルフィン says..."こんばんは。"
幸せもんだね~大事にされてe-454
今朝私も2つ植え替えた。あら?なんだか可愛くなってきた♡ってやつ。行方不明になる前に、大きめの鉢に入れた(雑だけど)
へ~果樹のポット 良いね~勿体ないよ使わなきゃe-257
私だったら、白黒交互に入れてしまうかも?で終わる頃気付くんだわ。ははは・・・
日曜に、崩れて土が流れそうな花壇を 10cm位の石を重ねて鉢で押さえたら・・・旦那に(鉢の分)境界に近い!と言われたe-441もう少し下がらなきゃ。
2018.03.07 18:40 | URL | #- [edit]
ノンビリサン sachiko says..."こんばん"
クリスマスローズ種類が沢山ありますね。
どれも綺麗!
植えかえ大変でしたでしょう!
土をつくって置くさすがですね。

オキナ草おおきくなって来ましたね。

プランタにどんなお花が咲くのか楽しみです。
2018.03.07 21:21 | URL | #aYocD0BA [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

そろいの鉢なので、それぞれに名前書いておかないと♪です。
(名前付けたらですが ♡)

花が無くなったら、解りませんもんね~(^_^;)

エルフィンさんも植替えしたんですね。
思い立った時にしないとね♪

「白、黒」
私も最初交互に重ねて。
あ!これはまずい!と、区分けしました(笑)
似た者同士ですね♪

どうせなら「赤、白」にしてくれたら良かったのに!
赤の方が庭で目立つし。
黒は全然目立たないのよ(^_^;)

土留めって、ホント大変ですよね~。
土がこぼれたら勿体ないし
片付けも大変だし。

我が家も「石」で花壇の枠作ってますが
時々足を引っ掛けて壊したり
転びそうになったり…(^_^;)

無ければ困るしね~。

昨日、鳥に突かれないようネットかけましたよ。


2018.03.08 07:47 | URL | #- [edit]
al says...""
ノンビリサンsachikoさんおっはようございます~♪

昔から「安い」の見つけると
直ぐ買ってしまう癖が有って…。

その度、土作るの大変なので
蓋付バケツに土作ってました。

今も、相変わらず安物買いの癖が抜けず
いつもブレンドしています(笑)

便利ですよぉ~。

翁草は、去年ポット苗で購入(安かった)
初の花楽しみにしてます。

植える為の花、昨日種蒔きしましたよ。
さて育つかな?ですが…。
2018.03.08 07:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2082-4256c791
該当の記事は見つかりませんでした。