雪化粧
今日は朝から晴れ
昨日は10時過ぎから晴れ間が出て。
そこで、日差しが強くなる前に散歩!
オオ~、昨日の雨はお山では雪!
坂道をトコトコ
何処から見ても、どんな角度から見ても富士山は素敵です。
頂上付近は猛烈な風が吹いていて
積もった雪が飛ばされています。
でも散歩道は長閑。
桜も次々開花。
鎮守の森の、地域の氏神様にも手を合わせて。
あちこちから足音に驚いて野鳥が飛び出します。
それだけ静かなんですよね~。
どんどん歩くと次第に富士山は木に隠れます。
結構勾配きついんですよね…(-_-;)
平坦地より、大腿四頭筋に良い影響があるかもね。
後の家のおばあちゃん、80歳はとっくに過ぎてますが
毎日欠かさず散歩です。
「昔はね~、介護施設も無かったからお舅さん達を12年も看たんだよ。
だからねぇ~、寝付いてみんなに迷惑かけない様歩いてるんだよ」
と、目も耳も達者、背筋もピン!です。
あやかりたい!!
ともすれば、まぁイッカ!と怠惰になる私の
近くの鏡のおばあちゃんなんです。
雨の後の庭の草花って、ホント活き活き。
そして~晴れた朝は、冷え込んで…
でも、日差しが出ると、あっと言う間にほんわか。
葉っぱを刈ってもフキノトウは元気!
砂利の間からも出てきます。
相変わらず葉を落とさない「柏葉アジサイ」
此処だけ、11月って感じ。
花も次から次へと咲き続けますしね~。
暖かいって、こんなに楽に暮らせるって越して来て初めて知りました。
「あさがおに 釣瓶とられて 貰い水」ってあるけれど
「おにゃんこに 片腕取られて こる腕よ」
しっかり腕をまたいで体を乗せて寝るので
私は重くて肩がこるけど…
ニャンコは、こんな体勢でねて、酷くないのかしら?といつも不思議です。
朝から夜まで平和です~~~♪
**********
天気 : 晴れ
只今の室温 : 24.4℃(エアコン暖房、暑いので消しました) 9:35
- 関連記事