fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
にゃんこ

掃除の後は散歩、そして~にゃんこ♪

昨日のXmas

星が綺麗でしたね~♪

幼稚園がミッション系だった事も有り

渡された絵本をおぼろげに思い出して…

マリア様が馬小屋でイエス様をお産みになった…

そんな事が描いてあった絵を

ぼんやり思い出しながら、星空を真夜中に眺めて。


以後、ミッション系とはかけ離れた生活してます(^_^;)

妹は、友人の関係か?仏教系の保育園に…

たまに、「父と子と聖霊と皆に寄りてアーメン」と言ってお弁当食べたよ!と言えば

妹は「われらは仏の子供なり…」って歌ったよ(笑)

いい加減な親に育てられた私たち姉妹です(笑)


と、そんな我が家の玄関は…

DSCF5779_1.jpg

一応Xmasっぽく♪

後の不釣り合いな額は「宮沢賢治の雨にも負けずの色紙」(頂き物)

宮沢賢治が好きなので、飾ってます。

DSCF5776_1_20171226094651976.jpg

でも、ポインセチアって困るよね~~

Xmasが過ぎたら…何か飾っておくのも・・・(-_-;)

しかもネコが食べると中毒を起こすとかで…

部屋に置くのも至難の業。


戴くのは嬉しいけれど、半分ちょっと困るのが「ポインセチア」です。


Xmas後のポインセチアって、皆さんどうしてるんでしょうね~???




さて、昨日は思ったより暖かかったので

「お風呂掃除」 気になっていた入口の「水垢」と

ドアの通気口にたまる「綿ごみ取り」は念入りに!!

排水溝などは殺菌も含めて「キッチン用漂白剤」でシュッシュ!!

後は水でジャージャー流すだけ!!

ハァ~~、終わったぁ~~~♪


では、足の筋肉の為に行きましょうか!!

今日はどこ歩こう?? って、それほどコースは有りませんが。

DSCF5743_1.jpg

DSCF5744_1_201712260954351d7.jpg

昨夜の雨で、風で殆ど雪が無くなっていたお山にまた雪が♪

やはり富士には雪が似合う♪

DSCF5747_1.jpg

DSCF5750_1_201712260954526c0.jpg

DSCF5753_1_2017122609545727c.jpg

DSCF5754_1_20171226095449e15.jpg

トコトコ、トコトコ・・・

DSCF5756_1_20171226095501330.jpg

久し振りの雨で苔も元気!

DSCF5757_1_20171226095456cd8.jpg

DSCF5758_1_2017122609545990b.jpg

DSCF5759_1.jpg

DSCF5760_1_2017122609550412f.jpg

良く吠えるワンコですが、可愛い♪

長い長いロープを伝って、自由に走り回って、獣を追うようですよ。


ん?あれは??

DSCF5768_1.jpg

ズーム!

DSCF5762_1_20171226100340d48.jpg

大きな鷲の形をした鳥追いのタコ?

通り過ぎたら、ギューンと凄い音

振り向くと風に鳥追い凧が凄い音立てて風に舞って…

凄い!まるで鳥が飛んでるようです

DSCF5766_1_20171226100332350.jpg

DSCF5768_1.jpg

また強く風が吹かないか?と暫く立ち止まって待ったけれど…残念。ちょっとだけ。


DSCF5778_1_2017122610033994f.jpg

遠くに見える2000m近い山々にも雪が有りません

昨日の雨は、この山では雪にならなかったようです。

DSCF5777_1.jpg

何だか、北国の方々に申し訳ない位

ゆったり、まったりした日々です。


そんなまったりな私の夜…


DSCF5785_1_20171226101030983.jpg

DSCF5786_1_201712261010324f1.jpg

DSCF5787_1_20171226101032ece.jpg

DSCF5790_1.jpg

DSCF5792_1_201712261010336c8.jpg

DSCF5797_1_20171226101039a0e.jpg

DSCF5798_1_20171226101041d05.jpg

DSCF5799_1.jpg

DSCF5817_1.jpg

と、言う訳で…

私はニャンコのベッドとして占領されるって訳です。

でもぉ~、ニャンとも可愛い♪


***************

天気  : 晴れ時々曇り

只今の室温  :  22.8℃(エアコン暖房中)  10:15


関連記事
スポンサーサイト



4 Comments

エルフィン says..."そうだよね。"
季節や行事限定と思われる植物って本当に困る。
だから自分では買わない。かな~
何年か前、ポインセチアを貰って困った~綺麗だけど、寒さに弱いもんね。
お正月の縁起物の松竹梅の寄せ植えは、梅は枯れて・竹(ささ)は元気で困った・松はすくすく天に向かって伸びてる。
良いんだか悪いんだか?
2017.12.26 21:46 | URL | #- [edit]
ナチュレ says...""
おはようございます
寒さも今日がピークとか 雪国の方も大変ですよね!
お掃除済まされてスッキリしましたね!
新年を迎えるばかりに
富士山の雪化粧 絵になり
お散歩コースも贅沢で良いですね


2017.12.27 07:20 | URL | #- [edit]
al says...""
エルフィンさん、おっはようございます~♪

季節限定品の園芸品種は自分では買わないです、私も。
たとえ安くなっていても(笑)

お正月物は、植えてあるものによっては
良いものもあるので、嬉しいですが…
ポインセチアは困る。ホント困る。

うまく冬越しさせても
赤くするためには9月頃から箱かけて、
短日環境にして…と面倒だし。

1度トライして、その面倒さに、もうこりごりでした(笑)

ポインセチアは造花に限ります、
来年も使えるし(笑)

松がスクスク♪
松飾り用に使えるから便利ですね~♪

そろそろ松探さないと。
2017.12.27 08:19 | URL | #- [edit]
al says...""
ナチュレさん、おっはようございます♪

天気予報では、元日は傘マーク
珍しく雨になりそうですが
そちらはどうでしょうか??

東北は今、猛吹雪
福島も大変なようで、
何だかこう長閑なのが申し訳ないようです。

富士山に積もった雪は、毎日の激しい偏西風で
雲が沸き立ってるような形で裏側に飛ばされてます。

2~3日で、積もった雪がググッと無くなってしまうんですよ。
これがまた驚きです。

毎年冬山登山(禁止なのですが)で、
遭難する方がいますが、
あんな風が吹いていたのではひとたまりもないと
いつも見上げています。

富士山は、登るより見る方が良いかも…です。

体調、気を付けてくださいね。
気になってました。


2017.12.27 08:27 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/2014-03043bbf
該当の記事は見つかりませんでした。