fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
庭先畑

またネズミ

昨日、今日ととても暖かで、コート不要な感じでした。


退治できたと思って居たプレハブ物置にまたネズミ!

発泡の箱を食い破り、大事なボカシ肥が散乱。


プレハブの水抜き?用の大きめの穴をセメントで固めました。

そして本日、「殺鼠剤」&「忌避剤」

先日買った、粘着型ネズミ捕り…で、様子を見る事に…。

ホント、ネズミってしたたかな生きものですね~。


さて、昨日は、ちょっとディナー

と言ってもプチコースで満足~でしたが。

昨夜はのおごりです。

女性は料理を作るにあたって、食べた事が無い物は作れないよね。

美味しいものは食べて見なきゃね!でした(笑)

DSCF0233+1.jpg

パプリカのムース…

ほのかにパプリカの味。

ジュレの味がよく解らない…何と何がブレンドしてあるの?

フランス料理は、奥が深すぎてね~と、二人で(笑)

確かにシェフは、フランス料理はソースが決め手と話していますが。


DSCF0236+1.jpg

こちらもズワイガニの味は壊さず…

奥のカリフラワーのムースも、ほのかにカリフラワーの味を残してますが

主張し過ぎない味で…。

(作れと言われても出来ないね~)(-_-;)

DSCF0238+1.jpg

カラスミのパスタ

DSCF0244+1-1.jpg

焼きたてのプチパンが香ばしくて…

底がクッキーのような食感…美味しいね~、うん、うん。


でもって、昨夜は宅に泊まり、真夜中までペチャクチャ…

何を話したんでしょう??

解りません…(笑)


DSCF0267+1.jpg

で、今日はお買い物~と出かけたのに…

10年以上前に一度言った場所に行こうか?!となり…。

歴史資料館から、小休本陣へ…。


資料館も耐震性の関係で、中には入れない様になってましたし

ゴチャゴチャ棚に置かれていた民族資料は

今は倉庫の中で眠ってるそうで…。


子安本陣… あ~~、やっぱりここをのぞくと!有りました~お風呂です~。

以前は、確か座敷に上がれたのですが…

今は上がる事が出来ません。

DSCF0287+1.jpg

DSCF0285+1.jpg

本陣内部

DSCF0266+1.jpg

梅も咲いて、ハルウララ~の散歩でした。

*********

天気 : 晴れ

ただ今の室温 : 17.0度 20:13



関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/190-5a6ebd51
該当の記事は見つかりませんでした。