fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
8月の庭

花木の伐採、最終段階

今日も暑くなりそうです。

朝の水やり、欠かせなくなりました。

私にも水やり? あちこち濡れまして…(・・;)


昨日は、残っていた花木

ブッドレア、キングサリ、バラ、コデマリ、チロリアンランプ」等の伐採


風通しが悪くなるし、

害虫も出るし…

もう、我慢も限界!  切る!!!


DSCF1933_2.jpg

DSCF2018_1.jpg



風が通る~~

見た目も良くなった~~♪

DSCF2023_1.jpg

強過ぎるツルバラ「新雪」も、根元から鋸で!

DSCF2027_1_20170826083258b55.jpg

もう一カ所に植えていた「新雪」も伐採!



DSCF2024_1.jpg

DSCF2025_1_20170826083317b43.jpg

DSCF2026_1.jpg


目隠し用のコデマリでしたが、

レモンなどが大きくなりましたので、お役御免!です。


DSCF2031_1.jpg

繁茂し過ぎる「チロリアン」も根元から切り

アーチを、ブドウ「巨峰」の誘引用に再利用の予定。

DSCF2029_1.jpg



地植えの薔薇も、秋に妹に送るため

出来るだけ小さくしようと切り詰め!!

DSCF2021_1_201708260842444b8.jpg

DSCF2016_1_20170826084559414.jpg


またまた「伐採枝」が沢山(・・;)



日陰が少なくなって、クリスマスローズに影響が出ますから

寒冷紗で日陰づくり

DSCF2030_1.jpg


調子ののって、アレコレ植えるものじゃありませんね~。

ふる里時代と同じ事している

学習能力 0 」の私です


**************

天気  :  晴れ

只今の室温  :  29.8℃   8:55


関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1873-f993806d
該当の記事は見つかりませんでした。