今年は草花が良く枯れます
今日は朝からジリジリ
暑い、暑い…
午前中は「健康関係のボランティア当番」で出かけ、
午後は地区の新盆宅3件へ、線香あげに。
暑い、暑い…ゼイゼイ
私の今月の地区の予定はこれでお終いかな?!(ホッ)
あんまりジリジリなので、庭見るのもいや…
でもちょっとだけ(^_^;)
農薬使わない庭は、「悪役」の虫が多くて…
近頃は「オンブバッタ」が勢力拡大中!
シソの葉はボロボロになっています。
それから、急激な暑さのせいと
地下のモグラトンネルのせいで、弱ってる草花が沢山。
紅花夜香花は、ドンドン枝が枯れて全滅するかも。
クリスマスローズも消えてしまったのが幾つか有ります。
毎年大株で元気だったニゲルも怪しくなってきました。
天候や、地下生物には勝てません
暑いし、ガックリ状態の中で
幾分清涼感を感じるのは「青系の花」
モグラトンネルで、何度もダメージ与えられながらも
何とか頑張っています。
消えて行くもの、残るもの…
天の定めなのかな…
知識の無い私には、どうする事も出来ません。
明日、とりあえずクリスマスローズの前に
「寒冷紗」で、強い日差し避けをしましょうね~。
今日は長崎原爆投下の日…
普段でも8月は暑いのに…
原爆投下後は、どれ程暑かったでしょう…
二度と起きては欲しくない事なのに…
何だか、くすぶり続ける火種を感じる昨今…
何事もない平和な世の中が幾久しく続く事を祈るばかりです。
***********
天気 : 晴れ
只今の室温 ; 28.8℃ (エアコン中) 15:38
- 関連記事
スポンサーサイト