雨宿りのツバメと眠りニャンコ
昼過ぎから雨脚が強くなっています。
すると、数羽のツバメが窓外で賑やか。
何事?と思ってたら、シェードカーテンを付ける横棒に
必死になってしがみつこうとしています。
何とかしがみついて雨除け中。
御免ね~、そこには小屋根が無いよね…
付ければ良かった~。
玄関ポーチにも止まる場所がない。
いつも巣づくりするご近所さんの倉庫も
雨なので戸を閉めてるのかな??
毎年、何故か??我が家に巣作りしたいのか?
ツバメが何羽も来ては、家の周りをグルグルするのですが
巣づくりするような格好の場所も
休憩や雨宿りに適した場所も無く…
DIYが得意なら、こんな時の為に何か作れるんでしょうが…
何せ不得意!
でも、ツバメ君たちが沢山来たら…
それはそれで、ウンチがねぇ~
毎年、何とかしようと思いつつ…いまだ解決策を見出していない我が家です。
一方、我が家の「春日のツボネコ」様は相変わらずの就寝中。
(あの~、そこは私の枕ですが…)
全然聞こえていません。
クーピー、クーピー ZZZzzz・・・
ア~~、モフモフ、ふわもふ・・・(触りたい!)
なんとまぁ、偉大なるツボネコ様のお尻の大きさ♪
流石、大奥取締役!!
(あ!気が付いた! )
「何を撮ってるのじゃ! 愚か者めが!」
「 眠いのを起こすとは、無礼千万!」
「この手で、この手で、パチッと!するぞぇ」
「えい!」
(わぁ~~~、かっわいい)
「みっせない!」
(あの~、そこは私の枕…なのですが…) 「何処で寝ようと、わらわの勝手じゃ! 何か文句あるのか?!」
(いえいえ、ございませんとも、どうぞごゆっくりお眠りあそばせ)
と、またお眠りあそばしました。
**************
天気 : 強雨
ただ今の室温 : 25.4℃ 13:37
- 関連記事
スポンサーサイト