fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
4月の庭

ミスズスミレその後

昨日午後から今朝にかけて、良く降りました。

今は雨が上がりましたが

もう一面靄がかかり、視界悪くて。

しかも、湿気寒い

日中気温がぐんぐん上がる!なんて想像もできない朝です。


靄がかかると、いつもの景色が一変して

別の世界! 趣があります

DSCF6180_1.jpg

DSCF6178_1.jpg


さて、雨が上がったので、昨日買った「ミズズスミレ」を良くチェック!


DSCF6168_1.jpg

やはり、二種類混在しているようです。

DSCF6169_1.jpg

DSCF6174_1.jpg

DSCF6175_1.jpg

DSCF6172_1.jpg

DSCF6176_1.jpg

ネット検索すると(園芸ネット)がヒット こちら

やはり、今咲いているのは「ミスズスミレ 彩千鳥」のようです。


すると、「モミジの葉」のような形はやはり「エイザンスミレ」か?! サイトはこちら

いずれにせよ、花が咲かない事には特定は難しいですね。


春になると、何故か心惹かれるのが「スミレ」

可憐さが何とも言えないです。

ちょっとハマりそうなわたし(^_^;)


そしてこちら(↓)は、ニオイスミレ「スイートバイオレット」

DSCF6091_1.jpg

サイトはこちら、園芸ネット

育て方サイト ガーデニング花図鑑 匂いスミレ


また、ついフラフラ~っと買わないよう注意、注意!です。


さて、西洋オダマキもやっと咲きだしました。

DSCF6167_1.jpg


アジュガ チョコレートチップも満開

DSCF6181_1.jpg


先日植え替えた「宿根バーベナ」も何とか根付いたようです。

空きスペースが気になったので

あちこちに生えているビオラも寄せてみました(笑)

DSCF6182_1.jpg


さて、今日こそ帽子の型紙作ろうか!

それとも、ソーイングの為に部屋の模様替えをしようか?!

でもでも、故郷方面へ懐かし旅の計画も立てねば…。


やりたい事が山ほど

何から手を付けたら良いか?考えてる内に夕方になってしまうのよね(^_^;)


************

天気  :  雨/ただ今靄 湿度100%かも

只今の室温  :  21.5℃   9:14


関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1671-16d828e5
該当の記事は見つかりませんでした。