今年はおかしい
今日も雨です。
一日中降り続くようです。
2016年、2015年ともども
この時期は「タケノコ」が旬を迎えて、
ドズン!とした大きなタケノコを頂いていたのに…
今年は「タケノコのタの字」もありません。
ニュースでは、タケノコが近来目れに見る不作とか…
(この時期としては…ですが)
寒いのかもしれませんし、降る時期に雨が少なかったこともあるのかもしれません。
いつもならもっともっと賑やかな花々も
まだまだひっそり…
とにかく寒い!
ヒヤヒヤ、ヒヤヒヤします。
(2015年4月11日の画像 ↓)
ウドも。
(2016年4月10日の画像 ↓)
西洋オダマキも大分咲いてます…
何だか嫌な年の予感が…
この予感、当たらなければ良いのですが!!
***************
天気 : 雨
只今の室温 : 23.2℃(エアコン暖房中) 9;00
- 関連記事
-
- キキョウソウか??クリスマスローズ (2017/04/15)
- 植替え、絹サヤetc (2017/04/14)
- クレマチス等購入 & シドケ (2017/04/13)
- チョウが出てきた&帽子作り(2) (2017/04/12)
- 雨上がりの朝の庭とコジュケイ (2017/04/12)
- 今年はおかしい (2017/04/11)
- 西洋シャクナゲ、チュウレンジハバチ (2017/04/10)
- 貝母百合、バーベナ (2017/04/09)
- 西洋シャクナゲのつぼみ、枝豆被害 (2017/04/08)
- 梅にウグイス (2017/04/08)
- やっと咲きそうな、クリスマスローズ(セミダブル) (2017/04/07)
スポンサーサイト