fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
3月の庭

100均グッズでガーデニング?

昨日一日中冷たい雨で

今日もイマイチな空…


図書館に行くのが好きな私ですが…

近頃小説はとんとダメで(目がね…)(~_~;)

もっぱら、画像専門誌ばかりを借りてきてます。


中身確認より、タイトルで借りてくるのが多くて

良かったり、イマイチだったり…(笑)

そんな中で~~~(↓) これ。

DSCF5089_1_201703270843572df.jpg

DSCF4905_1.jpg


色々できるし、色々有る! へぇぇぇぇ~~です。



昔からインテリアセンスにかける私

色々本を借りてきては見るのですが、

どうも昨今のインテリア感覚は身に付かない


要するに、昔からインプットされた「インテリアイメージ」が

払しょくできないからでしょうね~。


(↓) 過去の故郷の家 (和のテイストが多かった)

P1170651-1_1.jpg

(↑) 組子戸は1間幅、奥行き455cmの物入れ(重宝でした)

シクラメンは、もう数年mので、大株に育っています。

寒冷地は、シクラメンの夏越しが容易なんでしょうね~。


(↓)こんなのも育ててました(笑) 

食虫植物です(・・;)

P1170654_1.jpg

P1170662-1_1.jpg

P1170660-1_1.jpg

苗を室内で育てていると、コバエが出るので

対策にならないか?!と思ったんでしたが…(笑)


P1170645-1_1.jpg

(↑) 3月の画像ですが、まだまだ寒いので

ビオラやパンジーなどは、室内で育てないと霜枯れしちゃうんでしたね~(-_-;)



長年の生活習慣が「センス」にも表れるんでしょうね~。

なかなか、切り替えが出来ない私です(涙)


**************

天気  :  曇

只今の室温  :  23.2℃(エアコン暖房中)   9:55

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1637-f831da25
該当の記事は見つかりませんでした。