fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
3月の庭

春色、花色♪

トコトコ、トコトコ

普段行かない園芸店まで足を延ばしましたが…

う~~ん

やっぱり、いつも行く店の方が良いかな~と、買わずに歩いただけ


やっと定植したものの…

DSCF4762_1.jpg

DSCF4761_1.jpg


ビオラだけじゃ寂しいしね~~

なんかもっと欲しい!

どうも、春花・禁断症状がまだ抜けきらないようです(^_^;)


こうなったら、明日行こう(笑)


さて、庭も春色に染まってきました

まずは、金魚草

DSCF4755_1.jpg


今年お初 「ピンク」って書いてあるけれど「エンジ」が咲きだしました。

DSCF4756_1.jpg

DSCF4758_1.jpg


「三子」

DSCF4759_1.jpg

姉妹の「二子」

DSCF4760_1.jpg


そして植えて2年目、やっと咲きそうな「ライラック」

DSCF4763_1.jpg


散歩の途中で見つけた「花ダイコン?」

DSCF4754_1.jpg


チューリップのつぼみも大分膨らんで♪

DSCF4764_1.jpg


その近くでは、こぼれ種で育った「ノースポール」

DSCF4766_1.jpg


そして、イマイチ訳が分からない「W-クリスマスローズ」

今頃芽が出てきてます。はて?どうなるんでしょう??

DSCF4765_1.jpg


ベロニカオックスフォードブルーは、とにかく元気!

DSCF4767_1.jpg

DSCF4769_1.jpg


小さい頃の記憶に残る愛しい アルメリア

今年もつぼみが出てきました♪

DSCF4770_1.jpg


鉄砲百合「ホワイトヘブン」も芽が出て♪

DSCF4772_1.jpg


毎年戸外で越冬する多肉ちゃん

DSCF4774_1.jpg


そして~~、花期が長~~い「ゴールデンクラッカー」

DSCF4773_1.jpg


春は、ほんのり・ホッコリ系の淡い色が似合う気がします♪


さてさて~~、種を蒔いたのは??

カボチャ、スイカ、キュウリ、そして土がモコッと!

今から出てくるもの、賑やかになりそうです。

DSCF4775_1.jpg


UFOズッキーニも元気!

DSCF4776_1.jpg

(↑) 普通のズッキーニと食べ方同じなのかしらね~??


さて、これから「夏ミカン」と2時間たっぷり闘いますか!

この時期だけの食材ですしね~。


************

天気  :  晴れ/曇

只今の室温  :  20.4℃   14:20

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

ノンビリサン says..."お花が綺麗ですね"
こんばんは。
ダイコンソウ、好きなお花です。
クリスマスローズは何度見てもいいですね。

ズッキーニ楽しみですね。
可愛いですよ。
我が家でもズッキーニの種を買いました。
普通のものですが。
2017.03.17 22:14 | URL | #aYocD0BA [edit]
al says...""
ノンビリサン、おっはようございます~♪

ダイコンソウって可愛いですよね。
この時期のピンクって、枯れ色の中で生えますしね♪

クリスマスローズも、早春の花なので
やっと花の季節が始まる!って
ワクワク感を運んでくる、希望の女神みたいで
なんか心惹かれますよね。


去年「ズッキーニの苗」買って植えましたが(我が家のおっさん管理)
枯れてしまったようで収穫「0」

今年は、畑と庭に分けて植えてみようかと思ってます(笑)
形がね、UFOみたいなんですよ♪
どの様な味なんでしょう??期待と不安半々です(笑)
2017.03.18 07:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1624-43f6a951
該当の記事は見つかりませんでした。