fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
12月の畑

移植したサラダ菜

ポカポカ陽気

先日移植した「mixサラダ菜」ちゃんと根付いたか?チェック!

oh~~~ばっちり!

DSCF1485_1.jpg

DSCF1486_1.jpg

DSCF1490_1.jpg


ずっと以前に直播していたのは、成長遅いです。

しかもまばら(-_-;)

DSCF1488_1.jpg

ま、焦る事も無いし…

茹でて食べる訳じゃないしね~



玉ねぎ等は、順調。  早く大きくなると「トウ立ち」が早くて芯が出来ちゃうしね。

手前「ニンニク」

DSCF1482_1.jpg


(↓)  種蒔きして育てた苗

DSCF1484_1.jpg


(↓) 不足かも…と、買い足した苗

DSCF1483_1.jpg

大差なしですねぇ~

さて、今後どうなりますか???


団扇の様に大きく育ったゴワゴワの小松菜

DSCF1489_1.jpg


こちらは食べ頃(↓)

DSCF1491_1.jpg


先日「やさいの時間」で、これから蒔くミニ白菜放送でしたね~

種買って蒔いてみようかな♪


畑空いてるしね。


***************

天気  :  晴れ

只今の室温  :  23.1℃    13:32






関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1480-1f06743c
該当の記事は見つかりませんでした。