fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
健康

効能とリスクの天秤

昨夜から雨です…

何だか鬱陶しい日が多くて体調が気になりますね。

こんな時って「健康番組」見たりするのよねぇ~。


「ポリフェノール」って抗酸化作用が有って体に良い!って言われてますよね。

スーパーに行くとテーブルワインのお安いのも並んでいて

「ポリフェノール300mg」とか「330mg」とか書いてあって


しかも番組では「赤ワイン」の「効能」

DSCF0364_1.jpg

外国の長寿村ではよく「赤ワイン」を飲むとも言いますしね。


それなら、飲んだ方が良いかも!と、近頃夕食時に飲み始めました。

多分、80~100cc程度ではないかと思います。


私の場合、お酒に弱く直ぐ赤くなります

ちょっとでも飲み過ぎると、頭痛や寒気も。

なので、その時の体調に合わせて赤ワインの量も調整し飲んでます。


が、しか~~~~し!

昨日、が、これ読んでみろ!と「朝日新聞」差し出しました。


「食道がん」についてでしたが…

DSCF0734_1.jpg

読み進むと…

DSCF0739_1.jpg

食道がんリスクの高い人

「お酒を飲むと直ぐ赤くなるタイプ」だそうで!!


DSCF0736_1.jpg



えええええ~~~~~、

ワイン80cc程度で赤くなる私…

日本酒に至っては、ぐい飲み一つがせいぜいの私…

真夏の冷えたビールコップ1杯で赤くなる私…


「リスク高い」って事よね~~~~


酒は百薬の長とか…

赤ワインは、身体によいとか…色々言われますが…


「顔が赤くなる」私は、身体によい「赤ワイン」でもリスクを考えてやめた方が良い!

って事なんでしょうかね~???


効能とリスクの天秤…うまく釣り合うって事は無いのでしょうか…(ブツブツ)


血のつながりは無いにしろ、横浜の叔父が定年後まもなく「食道がん」に罹り

数年の闘病の後、亡くなってますから…

食道がんの恐ろしさも良く知ってますしね~~~


ちなみに、酒好き

「酒控えようかな…」と、昨夜は飲まずに…(笑)

さて、何時まで続くでしょうか???


****************

天気  :  今のところ雨  /  曇りの予報


只今の室温  :  22.1℃  (エアコン暖房中)   8:59


関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1451-eb1b6644
該当の記事は見つかりませんでした。