ミカン大収穫
今日は、やっと晴れてホッと一息♪
まずは、クリスマスローズの枯れた葉っぱを切って。
古い葉を完全に切るのではなく、まだ元気そうなのは残して。
あれ~、ニゲルに「花芽?」
急に寒くなったり暖かかくなったりしたので
花芽が成長したのかな??
(↑)これにも小さいのが。
Xmasの頃に咲いたらいいなぁ~。
枯れてきた「トレニア」をカットして
クリスマスローズ「黄色スポット」の日当たりを良くしました。
花見られるかな??
鶏卵大に大きくなったツボミ…なかなか開きません(^_^;)
さて、籠とハサミを持って「ミカン」の収穫へ。
今年は鈴なり。
手もかけないのに、偉いよね~。
リンゴ箱に1つになりましたが…まだまだ木には残っています。
素人のミカンづくりですが、見目形はともかく「味は上々♪」
ミカンづくりにこんなに手がかからないものとは…驚きです。
「柿、ミカン」は、素人の果樹づくりには最適かもね。
日に何度か巡回して、「虫」を食べてくれる「小鳥軍団」
シジュウカラ、コゲラ、そしてとっても可愛いエナガ♪
小集団を作ってテリトリー内を巡回して飛び回っています。
もう少し長逗留して、しっかり「虫」見つけてくれたらもっと助かるのに!!
*****************
天気 : 晴れ/曇
只今の室温 : 21.6℃ 15:22
- 関連記事
スポンサーサイト