fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
8月の畑

秋茄子に向けての剪定、西洋野菜

台風の関係でしょうか、今日は風が結構ありますが

ムシムシ暑いです。

天気は曇り時々日差し。


風邪は相変わらずで、だるくて仕方がないです(涙)


NHK「やさいの時間」でナス剪定してました。

我が家のナスも秋ナスに向けて、剪定しなきゃ!と思ってましたが

風邪でダウン、延び延びです。


今の時期もナスは実が付いていますが、種が出来たりと美味しくないので

この際バッサリ!が基本ですね。

(以下、やさいの時間より)


DSCF7706_1.jpg


DSCF7709_1.jpg


DSCF7709_1.jpg


DSCF7707_1.jpg


DSCF7711_1.jpg


DSCF7715_1.jpg


DSCF7716_1.jpg


DSCF7718_1.jpg


DSCF7719_1.jpg


DSCF7721_1.jpg


DSCF7719_1.jpg


DSCF7721_1.jpg


早く「風邪」治して、バチバチ切って来なきゃ!!



さて、が、何時も変わった野菜の種を見つけると買ってきます。

伝統野菜だったり、西洋野菜だったり…その度困惑!


今回は、チコリや紫インゲン、UFOズッキーニなど。

DSCF7705_1.jpg


DSCF7703_1.jpg


DSCF7704_1.jpg

我が家の冷蔵庫「野菜室」は「種」で占領されています


まだ、加賀野菜の種も残ってるのにね~~~


それより「玉ねぎ」の種蒔かなきゃ…


風邪、早く治れ!!


治れの五段活用

治らない

治ろう

治ります

治る

治る時

治れば

治れ!!

未然、連用、終始、連体、仮定、命令  昔、覚えたよね~(笑)


今回は「命令」治れ!!


************

天気  :  曇り時々日差し

只今の室温  :  29.6℃   11:08




関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says..."あはは・・・"
命令しちゃったか~確かに命令したいよね。
でもね~仕事は9月に入ってからでいいんじゃないの~ぉ?
治しなせ~!
チコリや紫インゲン、UFOズッキーニe-140のチコリは花も綺麗なのよ。・・・普通のは紫系の青(キク科だっけ?そんな花)まいてみようよ~。
あ、思いだした それって輸入の種だね?貝みたいなカリフラワーもあるよね。
2016.08.29 18:31 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says...""
エルフィンさん、今日は~♪

「風邪」絶不調。だるい~~~

「チコリ」v-21
そうそう、ブルーの綺麗な花でしたよね♪

これは、今蒔けそうなのでプランターに蒔いてみようと思ってます。

もっとも、風邪v-400抜けたらですが(涙)

>貝みたいなカリフラワー

うんうん、あるある!  巻貝が沢山付いてるようなの(^_^;)
我が家の「おっさん」気持ちが悪い!って
蒔くのに反対中(笑)


2016.08.30 14:05 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1294-cab752e7
該当の記事は見つかりませんでした。