ツマグロヒョウモン
今日は、曇り/雨の予報です。
台風10号、「ゴジラ」の様に上陸目指して海上を進行中とか…。
今年は、台風が少ない!なんて言ってたら、立て続けに台風が発生して
ホント、無事何事もなく消滅してくれたらよいのですが。
「ランタナ」あちこちでこぼれ種で増えて困る!と思っていたら
これほど蝶が好きな花だったとは!!
東北では戸外で育ちませんから、こちらで初めて知ったのですが
庭に蝶を呼んで観察したい人にはブッドレアと並んで良い花かも。
さて、この「ツマグロヒョウモン」も関東以南のチョウ
東北では、たまに「迷蝶」として、みられる程度です。
「♀」
「♂」
前翔の先端に青みがかった模様が無い
抜こうと思っていた「ランタナ」ですが、当分このままチョウの為に残しておきましょう。
増えて困る「バーベナ リギタ」ですが、
紫がかったピンクがとてもキュート。
瀕死の「ヒューケラ」 何とか頑張っています!
これが解らない(↓)
図書館の駐車場入り口に1.5m位の高さで生えていて
(雑木≫とは思ったのですが…割と可愛い。
育てて置いて良いのか?どうか??
調べようが無くて、困惑中。 何だろう??
****************
天気 : 曇り 昼過ぎから雨の予報
只今の室温 : 29.0℃ 8:47
- 関連記事
スポンサーサイト