ガーベラ、カツオ、八木沢の醤油
午前中、霧雨。
午後ピカピカ。
午前中、胃の調子が悪く病院へ。
午後、「カツオ」と
津波で店舗と蔵が流された「八木沢商店の醤油と味噌」が届きました。
素晴らしい蔵造りの店舗、本当に惜しい事でした。
せっかくですから、「カツオの漬け」作ってみましょう。
昨日夕方、横浜の叔母に
大きなダンボール箱で、夏野菜、沢山詰めて送りましたが…
まだまだある…
そこで、ナスと鶏肉のピリ辛炒めにしてみました。
キュウリと豚肉のナスバージョンです。
鶏肉には片栗粉まぶしておくと、味が絡んで美味しいです。
たれは…コチジャン小1、砂糖、しょうゆ、酢、味噌を混ぜ合わせて置き
炒めた後に回し入れて、味をしっかり絡めて終了。
さて、四季咲きなのか??
またガーベラが咲きだしました。
裏が黄色、表が濃オレンジの花です。
多分、昨年お夕顔のこぼれ種ではないか?と思うのですが…
相変わらずまだつぼみが出来ません(~_~;)
大きくなり過ぎたので、かなり切り詰めた
「スイートドリフトローズ」が咲きだしました。 強い!(~_~;)
モミジアオイも咲きそう♪
そして飛翔が早い「イチモンジセセリ」
日差しと共に元気に飛び回って吸蜜中。
さて、カツオ・・・捌きましょうかね~。
****************
天気 : 霧雨/曇/晴れ
只今の室温 : 26.9℃ 15:01
- 関連記事
スポンサーサイト