ミカンに柿、そして花の夏の日差し対策
あと少しで7月も終わり
でもこの気候は一体何??
涼し過ぎ(嬉しいけれど)
明日も晴れの予報は無いけれど、
思い立ったが吉日!クリスマスローズに寒冷紗で日除けしました。
強い日差しはカットして、風は通り抜けます。
おやおや、これは? トレニア??
これは、蕎麦?
ラミウムに花♪ 植替えしないまま…(~_~;)
初めての柿! 大分大きくなってきました。
ミカンには沢山の実(摘果しないといけないのよね…)
「食べるまで」には苦労が多い…。
上の畑のそばには、沢山のヤブミョウガ
花は小さくて案外可愛いのよね。
茗荷に葉っぱが似てるだけなんですよね。
本当のミョウガの花(↓)はランのようで綺麗です。
そうそう、散歩道に野生化した「ルコウソウ」が。
可愛いけれど、強すぎる気がして後が大変になりそう。
さて、「あさイチ」でキュウリ料理紹介してまして。
うんうん、成る程~♪
我が家流に味付けアレンジして。
たれ (醤油、酢、砂糖、コチジャン、酒)
片栗粉まぶした肉を炒め、十分火が通ったら
ピーマンと乱切りしたキュウリを入れて。
さっと炒めたらたれを回し入れて完成。
簡単で、思った以上に美味しい♪
我が家の定番料理になりそうです。
***************
天気 : 今、ちょっとパラパラと雨が…午後には本降りになりそう。
- 関連記事
-
- 終わりに近い草花カット! (2017/07/02)
- 姫リュウキンカが!!! (2017/07/01)
- 網戸で鳴くセミ、長持ち胡蝶蘭 (2016/07/30)
- 病は木から(~_~;) (2016/07/30)
- サマーソルベット、カルパッチョ (2016/07/29)
- ミカンに柿、そして花の夏の日差し対策 (2016/07/26)
- クリスマスローズが心配、変なニイニイゼミ (2016/07/25)
- 盛岡名物ジャジャ麺、霜知らずキュウリ蒔く (2016/07/24)
- ピーナッツ粉を作ってみました。&エレモフィラ (2016/07/21)
- サツマイモ、虫除けネット (2016/07/20)
- 蝉シャワー (2016/07/19)
スポンサーサイト