fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
料理

鬼の攪乱

昨日、今日と天気もどんよりで涼しくて。

昨日は体調崩して、ダウン


今日もぼんやり過ごしています。


そうそう、あさイチで「キュウリのカクテキ」の作り方してましたので

慌てて、カメラ取り出してパチ!


作るか、どうか??は不明ですが、一応分量だけはね♪


DSCF6477+1_201607231551436a3.jpg


DSCF6478+1_201607231551427c0.jpg



先日、カツオ(半身)が安かったので「背」は刺身

腹の部分は佃煮風の煮物にしてみました。

(腹)には、虫が居たりしますから我が家では腹は刺身では食べないのです。

刺身用に皮が採られてたのが残念ですが…。


鍋に、砂糖、しょうゆ、料理酒、ショウガの千切りを入れ

今回は1口大に切ったカツオを入れて煮ました。

DSCF6467+1_20160723155142f7a.jpg

最近はアルミホイルの中央に穴を開けたのを落としぶた代わりに使っています。


DSCF6470+1_2016072315514129c.jpg

ジャン!簡単にカツオの煮物が出来ました♪





モロヘイヤ、オクラの収穫が始まりましたので

今回は「ピーナッツ粉」で和えてみました♪


DSCF6472+1_20160723155141c92.jpg



毎回同じ野菜が続きますので、

飽きない調理が…ホント、大変(涙)


***************

天気  ;  曇り  涼しい

只今の室温  :  26.0℃   16:08

関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says..."こんばんは。"
この天気じゃ~鬼の・・・じゃなくても体調を崩すわ。
無理しちゃだめよ。
で、やっぱり「うなぎ」の時期かもね。
野菜はさっぱり食べられるけど、体力が付かないから肉食べようね。
カツオは唐揚げも美味しいね。
キュウリのカクテキ作ったら教えてね~。
とか言ってて、土曜に夕飯は外食中心の息子が、今になって家で食う!だってさ。
あまりものにしようとしてたのに・・・じゃ~これから(遅い!)
2016.07.23 18:55 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says..."No title"
エルフィンさん、おっはようございます~♪

ホント、近頃の天気、気温は
乱れすぎてて…。

今日になってやっと復調!
参った、参った!でした。

カツオは、一口大に切って
シソで巻いて、フライパンで焼いて醤油をちろっと♪

故郷時代は、カツオを貰ったりしてましたので
この時期は良くしてました。

サンマのすり身をシソで挟んで焼いたのも美味しくて♪

こちらでは秋刀魚のすり身が無いので
なかなか出来ませんけれど。

息子さんから「フェイント食事」の時は
料金頂く!ってのはどう??

息子じゃできないね。
(息子には甘い私)
やっぱり無理だね(笑)


2016.07.24 07:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1241-1f3c6765
該当の記事は見つかりませんでした。