ブッドレア剪定、雑草取り、山ユリ
梅雨、なかなか開けません。
今日もどんより曇って、時々霧雨。
木曜に、良く晴れたので
茂ってみっともない状態だったブッドレアをバチバチ剪定。
ついで、抜いても抜いても生えてくる雑草取り!
汗ポタポタ…(でも、なんで痩せない?? 何で?何で??)
剪定前の画像何日か前??写してたはずなのに
どんなにフォルダ探しても見つからず…(忘却って、年々怖い~)
↑ これでも、軽トラ1台分切ったんです。
去年植えた、桃紫のブッドレアは小さいので温存。
やっと咲きだしました。
そして、好きな「山ユリ」 (一昨日)
本日 開花~~♪ つぼみ4つだったのに、1個落ちちゃったみたい…
山ユリって、日本の里山~~って感じで良いですよね~~。
そして、またまた雑草の山
ミカンと柿の為に、雑草取りも頑張らなきゃ
無造作に抜いて、適当に放置した「モントブレチア」
しっかり根付いて…
荒れ地に移植した「バーベナリギタ」も結構頑張ってます。可愛い♪
あれ? 何で此処で発芽?? 「ゴーヤ」です。
ニチニチソウもあちこちでこぼれ種で開花
なんか近くで鳴いてる、何処? と 木を探しても見つからなくて。
支柱に止まって盛んに鳴いてる「ニイニイゼミ」 びっくりです!
我が家では何故か成長しない「ヒューケラ」
黒いのは完全に枯れてしまって(涙)
これ(↓)も、イマイチ…枯れそう…
鉢植えでダメだったので地植えにしてもやはりイマイチ…何で??
※ 昨日「牧場」のジェラート食べまして♪
直ぐ傍に、可愛い牛が沢山♪
(昨日は、これ1枚撮ってってバッテリー切れ)
充電は、せっせと忘れずに!(教訓) (^_^;)
***************
天気 : 曇り 時々 霧雨
只今の室温 : 26.3℃ 14:15
- 関連記事
-
- 盛岡名物ジャジャ麺、霜知らずキュウリ蒔く (2016/07/24)
- ピーナッツ粉を作ってみました。&エレモフィラ (2016/07/21)
- サツマイモ、虫除けネット (2016/07/20)
- 蝉シャワー (2016/07/19)
- バラ、ラベンダーなど剪定 (2016/07/17)
- ブッドレア剪定、雑草取り、山ユリ (2016/07/16)
- きゅうりの漬物、ニイニイゼミ、クリスマスローズニゲル (2016/07/12)
- シドケの花、ランタナ、にゃんこ (2016/07/11)
- 雑木の庭も素敵よね。 (2016/07/09)
- コンデジで周囲をぼかして撮る (2016/07/08)
- ムスクマロウ、バラ (2016/07/08)
スポンサーサイト