fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
7月の庭

ロベリア咲く。&花の表情色々

晴れの予報ですが、まだすっきりしません。

いつ頃から晴れ間が見えるでしょうか??



5/26に買った「ロベリア」咲きだしました。

DSCF6006+1_201607010819193e3.jpg

DSCF6007+1_20160701081919a5b.jpg

宿根草ですが、来年も出てくれるでしょうか??





雨に打たれていたんだ花、逆に元気になる花…色々です。

それぞれに表情が有るものですね。


DSCF6009+1.jpg


DSCF6010+1.jpg


DSCF6014+1.jpg


DSCF6018+1_20160701081917f19.jpg


DSCF6019+1.jpg


DSCF6022+1.jpg


DSCF6023+1_20160701083315a47.jpg


DSCF6026+1.jpg


DSCF6027+1_20160701083314be1.jpg


DSCF6033+1_20160701083313cab.jpg


DSCF6029+1_20160701083522acc.jpg


DSCF6030+1_20160701083521786.jpg


DSCF6031+1.jpg


DSCF6035+1_2016070108352062a.jpg


DSCF6037+1.jpg


DSCF6042+1.jpg

(発芽したてのアスパラガス)



こうした「園芸種」は華やかで美しいのですが

近頃、「野の花」に心惹かれる私です。



ただ、「野の花」花壇にすると

下手をすれば、ただただ雑然とした荒れ野原のように見える危険性もあり

どうしたら良いのか???

本当に悩むところです。


やはり野に置け レンゲソウ   でしょうか・・・



*******************

天気  :  曇り/ 晴れ?


只今の室温  :   25.9℃   8:41












関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says..."こんばんは。"
今日の写真は力があるねe-454
ロベリアも元気に年越せたら良いね~夏が難しいのか?冬が難しいのか?どっちだっけな~。
気付くと枯れた棒しか残ってないから、よく分からないわ。

確かに野の花は素朴で良いね~。
でもe-440うちなんか「園芸種」植えてるのに野っぱらにしか見えないe-441どうしようね~。
2016.07.01 18:53 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says..."No title"
エルフィンさん、おっはようございます~♪

ロベリア、やっぱり1年草扱いでしょうかね~(-_-;)
そう思って、今年じっくり眺めます。


整然としていないと、どうも「荒れ放題」の様に
見えてしまったりしますもんね。


以前(超す前)ハーブを沢山植えていたら
「空家」と間違えられました…(-_-;)

人が持つ「イメージ」以外だと
「汚く」見えるものなんでしょうね~~

どうしたらいいのか?? ホント考え込んでいます。


2016.07.02 07:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1216-ca31d4e4
該当の記事は見つかりませんでした。