fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
自然堪能

シャクナゲ &タケノコ

今日も良く晴れて♪

昨日、一昨日と続けてご近所さんからタケノコ頂きました。

一昨日のは「茹でて」有りました♪

DSCF2658+1_201604161838258be.jpg

そして昨日のは…あまりにも大きくてびっくり!

新聞との比較で大きさが(笑)

DSCF2655+1_20160416183826941.jpg

DSCF2662+1_20160416183825ec3.jpg

DSCF2664+1_20160416183824676.jpg

こんな大きなタケノコ、初めて!!

すると、農家先生が、

「いや、もっと大きいの有ったよ、7Kgかな。それは、4Kg位だから」ですって。

気温と雨の状況が良かったんでしょうかね~~~??


さて、今日は「本」に掲載されていた「シャクナゲ」を見に

天城・昭和の森まで!! 全山(と言っても手入れしている部分ですが)シャクナゲ。

DSCF2696+1.jpg

水も豊富なので「水芭蕉」も。

DSCF2698+1.jpg

DSCF2700+1.jpg

整備された遊歩道を、アップダウンしながらウタウタと。

DSCF2703+1_201604161844570f1.jpg

DSCF2704+1.jpg

DSCF2706+1_201604161844561ec.jpg

DSCF2707+1_201604161844569bc.jpg

DSCF2708+1.jpg

DSCF2709+1_20160416184710d93.jpg

歩いていますと「神社」が有りまして、参拝。

DSCF2713+1_20160416184708524.jpg

灯篭も苔むして

DSCF2712+1_20160416184708e3a.jpg

で、驚いたのが「狛犬」ならぬ「狛猪」 (^_^;)

DSCF2710+1_201604161847094d1.jpg

DSCF2711+1_20160416184709356.jpg

(かっわいい~♪)

そして~~~、此処に来たら(天城道の駅)なんたって

「本わさびを摩り下ろしたのがトッピングされている)わさびソフト!

DSCF2721+1_201604161847073b7.jpg

目の前で摩り下ろしてトッピング!

辛いの…甘いの…でも、癖になる…(笑)


こんな風に、長閑な日を送っていましたが

一方、熊本では大災害…何か申し訳ないような…


大きな地震災害が有ったふる里から越してきて、揺れない生活って

こんな事だったんだ!と、やっと心が平穏になるまでに5年。


熊本の方々の恐怖と不安が手に取るようにわかります。

亡くなった方々のご冥福を心からお祈りいたします。


そして地震国に住む私達は、日頃の備えと心の準備だけは

いつもして無ければ…と改めて感じています。

***********
天気 : 晴れ

只今の室温 : 23.6℃  18:54



関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

エルフィン says..."でっかい!"
竹の子の大きさ半端ないね~。しかも柔らかそうでe-454美味しそう。
今日ね、『きらいち』っていう直売所へ買いに行ってきたよ。400円位e-390あれの半分位。
でもねその先の道の駅まで行ったら1000円だって、そっちは高過ぎだと思うのだが。

今日は風が強くてさ~鉢が落ちたり・新芽がチリチリになった(クリスマスローズ)e-259

そう~地震のTVを見てるだけで気分が落ち込んで記事を書くのをやめちゃったe-441なんだか「何かしなきゃいけない?」気分で・・・息子に言ったら「何もできない!」←確かにそうなんだわ。わりに心が軟だったと気付いた。

そうそうバーバスカム早いね~家のはまだまだだよe-454
ホスタは・・・斑入りのを植えかえました。でね増えすぎる種類のホスタを去年新芽(うるい)を食べて、邪魔にしてたらちっちゃくなりました~。
2016.04.17 21:18 | URL | #z7JV0frs [edit]
al says..."No title"
エルフィンさん、おっはようございます~♪

筍、私もこんなに大きいの始めてみました!!
ビックリ!
採ったばかりだったので、柔らかかったですが…
食べきれずに、まだまだ残ってます(笑)

買うとやはり高いですよね。
貰えなかったら、好きなので涙をのんで買うしかなかったです。

熊本の地震は凄いですね。

私の故郷、宮城は何度も大きな地震に見舞われて
山が崩れて、堰止湖が出来たり、家がつぶれたり…
そして最後が東日本大震災…。

そりゃぁ、もう地震の怖さを身を持って何度も体験してますが
やっぱり、見る度息を飲んでしまいます。

強風でクリスマスローズ痛みましたか…
勿体ない~~。
強かったですもんね。

「ホスタ」って、山菜の「ウルイ」ですもんね。
私の所は(ふる里)山菜の宝庫でしたので
ウルイを食べる暇が無くて、いまだ食べた事が有りません(笑)

この時期になると、山菜採りしたくなってウズウズです(笑)

2016.04.18 08:08 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1127-8f7763f5
該当の記事は見つかりませんでした。