fc2ブログ

ガーデン&ベジタブルLife

草花愛でて、野菜作って♪にゃんこと過ごしてまったり生活(著作の放棄はしていません)
MENU
野鳥・チョウ

冬鳥

今日も雨。

シトシト、シトシト…

昨夜未明は結構強い雨脚だったですが。


昨日、雨の中でも野鳥がやって来てまして

脅かさないよう、カーテンの隙間からそっと激写。

まずは、ジョウビタキ ♂ 通称「ジョビオ君」

背が黒くて、前がオレンジ、白のポイントがオッシャレ~~♪

DSCF0187+1_20160130084739c40.jpg

実によく通る綺麗な鳴き声なんで、来たのが直ぐ解ります。

DSCF0188+1.jpg

良いもの見っけ♪

DSCF0189+1_20160130084738dfc.jpg

DSCF0190+1_201601300847378eb.jpg

大きな口でパクッとのみ込み♪

DSCF0191+1_20160130084737189.jpg

うまかった~♪

DSCF0192+1_2016013008473631f.jpg

「食べましたよ、食べたけれどそれが何か?!」って言いたそう(笑)



次は「つぐみ」です。

キョキョキョキョキョって鳴くんです。

DSCF0195+1_20160130085701b8a.jpg

あ!居ました。

DSCF0197+1_20160130085700f3c.jpg

土を掘り返して中にいる虫を食べます。

DSCF0200+1.jpg

突いては背伸びして、辺りを見回し…

DSCF0201+1.jpg

キョロキョロ。

移動は、ピョンピョン飛び跳ねる様にします。

DSCF0202+1_20160130085658584.jpg

昔々、カスミ網で大量捕獲された時代が有ったようで

それ以来、人間不信になってるとか…

そんな災難の時代が有ったツグミ君を見る度、愛おしくなる私です。

ツグミ君が(ちゃんかな) 虫を食べてくれるので大歓迎なんです。


虫を食べると言えば

シジュウカラやエナガ、コゲラ等もせっせと虫を食べてくれるので

ガーデニングには無くてはならない鳥達です。

あ、スズメはイネ科の雑草の種を食べるのでこの鳥も大歓迎なんです。

**************

天気 : 今のところ雨

只今の室温 : 22.5℃(暖房中)  9;04

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hatakeniyasai.blog.fc2.com/tb.php/1031-0e312ecc
該当の記事は見つかりませんでした。