ジャガイモ食害で全滅
曇りのち雨
昨日、収穫まだ先のジャガイモに不織布かけようと持ったら
すべて、イノシシの食害に遭い全滅
衝撃的!!
前日(↑)
本日(↑)
綺麗さっぱり全てない!!!!
唖然
(前日 ↑)
ハクビシンも歩き回ったようです。
キャベツも白菜も、食害…
あぁあ~
流石にニンニクは食べません(^_^;)
ラッキョウの花
え?!マルチの後ろ、イノシシが歩いて穴あけてます!
食害だけでなく、マルチや不織布も穴を開けられるので
我が家は大損害続きです。
イノシシやカラスに請求書出したい!!
そこで、山芋まで食害に遭ったら!やりきれない!
で、今日は山芋掘り!
支柱の長い竹を外し、つるを切り
(意外と重労働です)
山芋に傷つけないよう丁寧に掘り上げます
(傷つけると、そこから急激に痛み出します)
掘っていたら、午前中は持つはずの雨が…
しかも結構雨脚が強くて、半分で断念。
何から何までついてない感じです(涙)
昨日は、ピーマン(カラーピーマン)の葉裏に
アブラムシなどが付いてましたので、
抜く前に葉を切り、水につけて死滅させる事に。
ほんの少し、食器洗い用洗剤を入れてます。
(界面活性剤の効果で、成虫は溺死しますが
卵は不明)
さて、昨日は、妹と横浜の叔母に野菜を送りまして。
(大根、サトイモ、ブロッコリー、ピーマン、小松菜、サツマイモ)
昨日、ピーマン摘みしていたら
枝の間に挟まったまま成長し
どうしても抜けない状態になってました。(^_^;)
(無理すると枝が折れますし)
荷物を送った後…
サツマイモのてんぷらとカキフライつくり。
サツマイモ、ホクホクで甘みが増し始めてます。
ねっとり系の干し芋にしたいけれど…
出来るかな?!
今年は、カメムシ被害でミカンも全滅!
日々、獣害、害虫、害鳥(カラス、ヒヨドリ)に
悩まされつつ…
それでもストレス解消には役立つ野菜作り
(食害見た後はストレスmaxになりますが)
まぁまぁ、ボチボチ、ゆるゆると
楽しんでいきましょうかしらね。
*******************
天気 : 曇り/雨/曇り
只今の室温 : 24.1℃(エアコン暖房中) 14:32